
あぶらげ・うすあげ【連載第72回】
伊藤海歩
伊藤海歩
みちこ編集室
平沼義之(ヨッキれん)
みちこ編集室
この度、平安の女流歌人小野小町生誕の地である当地にある道の駅おがちにて「小町御守」を製作致しました。
才色兼備の小野小町のように健康的な美しさと知性をいつまでも・・・
平安の都で優れた才能を発揮し、千年に残る歌を詠んだ才知を授かりますように・・・
多くの人々に慕われた小野小町のように人を惹きつける魅力ある女性になりますように・・・
美・知・健を願い 小町を奉る小町堂にて御祈祷していただきました、「小町御守」を6月9日と10日の「小町まつり」開催にあわせ、道の駅おがち二階レストラン特設授与所を設け、頒布いたします。頒布料金 一体 1,000円です
数量限定にての頒布となります。
お問い合わせ:道の駅おがち㈱小町の郷 0183-52-5500
国道の愛称&道の駅ご紹介シリーズ、8回目でございます。 国道・県道、…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第7回目です。 【これまで…
毎月30日は4コマ漫画「ヨメトメ!」の更新日ですが、 11…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第6回目です。 【これまで…
まだまだ大変な状況ではございますが、どうか皆様がご無事で元気に過…
「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪…
ヨメトメ!
「ありがたきもの、姑に思はるる嫁の君」と平安時代の随筆・枕草子にもあるように、今も昔も嫁姑問題は古くて新しい、そして遠く…
そのだ節
ご無沙汰しております!すっかりお休みしておりましたが、一応不定期連載ということで ご了承ください。というか、反省しており…
浅虫水族館で話題の長さ15mのトンネル水槽。ここではむつ湾で暮らす魚たちの生態を、身近で垣間見ることができます。そこで暮…
図書館へ行こう♪
こんにちは。図書館を追っかけるライター、かどやじゅんこです。 図書館へ行こう♪ 連載2回目は、青森県内では唯一、大型ショ…
ヨメトメ!
…