こんにちは、彼是堂です!今日は7月22日。
二十四節気では「大暑」のはじまりです。
岩手はまだ梅雨が続いていますが、晴れた日には夏らしい雲が浮かんでいます。
さて、今回のイラストのテーマは「磯遊び」です。

【大暑】「磯遊び」(イラスト:AKI)
ダイナミックな一枚からは、磯遊びに夢中になっている様子が伝わってきます~♪
干潮時にできる潮溜まりには、カニやヒトデなど様々な生き物がいることも。
磯遊びは海水浴とはまた異なった楽しみ方ができ、子どもたちにも人気です。
『おでかけ・みちこ』読者のみなさまはご存知かもしれませんが、
岩手の海はおいしい「海の幸」が色々とあるところです。
しかし!岩手の海の魅力は、決して「おいしいもの」だけではないのです!
エメラルドグリーンの海や、青の洞窟、大迫力の断崖など、
岩手とは思えないほどに(?)異国のような景色が広がる場所があります。
暑さが厳しい「大暑」ではありますが、大自然に触れてみるのも楽しい時季ですね。
★
「いわて暮らしの季節暦2020」は、岩手県内の書店や書店等で販売中です。
ネットでの購入は彼是堂ホームページからどうぞ。(Amazonでの販売はございません。)