6月といえば、真っ先に思いつくのは”梅雨”でしょうか。
7日には東北南部まで梅雨入りしましたね。現住地の茨城も同時に。酒田は6月中旬なので、もうちょっとだけ先かな?
【参考記事 茨城の梅雨、酒田の梅雨【連載第10回】】
さて。6月というと、最近では運動会を連想される方もいらっしゃるかと思います。5月下旬~6月上旬に行う学校がだいぶ増えてきましたね。
酒田でも毎年、6月の第1土曜日(昔は日曜だったかな?)に運動会が行われております。今年も6月3日に行われた模様。
ただし、この運動会は”地区運動会”。小中高で行われる学校行事としての運動会ではなく、学区内の各地域による運動会です。
学校の運動会は、8月最終日曜日に行われていました(※私が小学生だった当時。今は9月中旬~下旬に行われているようです)。
【参考記事 運動会、夏?秋?【連載第18回】 】
というわけで、地区運動会に対する私の思いをとつとつと語らせていただきたいと思います。






茨城の梅雨、酒田の梅雨【連載第10回】 でも書きましたが、茨城の梅雨は蒸し暑いのでなかなか大変ですが、地区運動会がないだけ良しといたします…。
