茂浦鉄道 【机上調査編 第2回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
今回から当面の間は、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡港と運命…
青森県弘前市にある、今話題の「弘前乃怪」がお送りする
年に1度の「怪談祀罹(かいだんまつり)」。
第1部は、怪談作家・川奈まり子さんをお迎えし、青森県の怪談作家・高田公太とともにお送りする怪談ライブです。地元・津軽の怪談&不思議話から、関東をはじめとする全国の怪談&不思議話をお届けします。
怖い&楽しいが入り混じる不思議な時間を体験してみませんか?
運が良ければ?不思議な現象に出会えるかも・・・・・
※※※弘前乃怪プロフィール※※※
2013年設立。首都圏では頻繁に開催されている「怪談ライブ」が北東北ではほぼ無い。。。”無いのなら自分たちでやろう!”と同市を募り自費で設立。津軽に「怪談ライブ」のムーブメントを起こす。現在は、定期的にライブを行う他、多方面からのオファーが絶えない注目の怪談集団であり。各地でのライブを通して地域とのつながりや賑わいづくりにも力を注いでいる。
川奈まり子怪談ライブ
9/14(土)開場14:30 開演15:00
参加費 お一人様 2,000円
お申込みフォームはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/74f0182c623582
※お電話での申し込みは受け付けておりません。ご了承ください。
会場はこちら↓
青森県弘前市新町249
浄土宗 専求院 様
開催日時 |
2019年9月14日(土) 9/14(土)開場14:30 開演15:00 |
---|---|
開催場所 | 浄土宗 専求院 (青森県弘前市新町249) |
料金 | 2,000円 |
お問い合わせ | 弘前乃怪実行委員会 - hirosakikaidan@gmail.com |
情報提供 | ぺこ姉 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
今回から当面の間は、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡港と運命…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて、その県に行くのが楽しみになり...
みちこ編集室
まみごんさん : 寒い冬に入る温泉は極楽ですね〜 先日、山形の湯野浜温泉に泊...
伊藤海歩
みるみるさん : 国道の呼び方、だいたい数字なのですね(笑) 私の実家の近く...