茂浦鉄道 【第5回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 …
地域資源を有効活用した冬のスポーツイベント「肥料袋けっつじょり大会」が今年も開催されます!
簡単なルールで誰でも楽しめるこの競技はお尻に敷いた肥料袋でコースを滑り降りたタイムを競います。
スリルと爽快感を味わいながら世界一の「けっつじょり名人」を目指してみませんか?
開催日時 |
2019年3月3日(日) 8:00~13:30 (受付 8:00~8:40 競技開始 10:00) |
---|---|
開催場所 | 由利本荘市休養宿泊施設「鳥海荘」裏 特設会場 (秋田県由利本荘市鳥海町猿倉湯ノ沢103) |
料金 | 500円(昼食代、保険料含) ※先着100名 |
お問い合わせ | 大会事務局(鳥海荘内) 0184-58-2065 |
関連URL | https://www.akitafan.com/archive/events/27898 |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 …
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 気づけば季節は秋…!夏も過ぎやっと!薄着から体のラインを隠せ…
岩手美少女戦士 イワテイ5
お待たせしました第3話! 暑い夏もなんとか乗り越え、岩手はじわじわと寒くなってきましたね。 相変わらずバタ…
ここでカフェを営む理由
福島から宮城、239kmにもわたって滔々と流れる阿武隈川(あぶくまがわ)。 豊かな自然に包まれた大らかな流れが見る人の心…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 地元ではごく当たり前でも、ちょっと離れた地域の人が聞くと「?...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 茨城の小学生だと何人かはいるかもしれない…と思いました(笑)...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
ぽこらさん : 浅虫は水族館に行ったことがあります。浅虫温泉のカレー気になり...
みちこ編集室
もんさん : 近くにあるのに行ったことなくて今回の記事を読んで魅力発見です...
カピ原
タッチ♪さん : 美味しいものが大好き!たくさんの紹介を待っています(*^_^...
そのだつくし
ゆゆゆのゆさん : 可愛い。四コマ読みたいと思って見ましたが、会員じゃないと読め...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : お教え下さりありがとうございます! 山口県の現・岩国市でも...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 秋田県の国道の愛称をお教えいただけましたら、記事にしたいと思...