追良瀬川森林鉄道 【本編第2回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.3
未だ知られざる 白神山地の森林鉄道に挑む。 所在地 青森県西津軽郡深浦町 探索日 平成23年6月18日 &…
スノーシューとは?
日本に古くからある「かんじき」と同類で雪上を歩行するための用具です。軽量で浮力を利用して歩くことができ、雪原でのハイキング等にピッタリです。雪の上を歩く為の色々な工夫がされていて、雪の森や高原を楽しくハイキングすることができ、初心者の方でも安心して参加できます。
■定員
2〜15名(16名様以上の場合はご相談承ります)
■集合場所
芦野公園 喫茶店「駅舎」前
■開催期間
積雪の状況により期間の変更あり
■お申込み
2名様以上から お一人様/2,900円(税込)
■ご注意事項
・予約はご利用日の7日前までにお願いします。(除外日 1月1日~1月3日)
・防寒ウェア、手袋、帽子などは各自ご用意下さい。
・キャンセル料は当日から発生致します。当日@2,900円
・未成年者の場合は保護者の承諾が必要となります。
開催日時 |
1月上旬~
2月下旬 集合時間10:10 |
---|---|
開催場所 | 県立芦野公園 (青森県五所川原市金木町) |
料金 | 2,900円(傷害保険・用具貸出料・ガイド料含む) |
お問い合わせ | NPO法人かなぎ元気倶楽部 太宰治記念館「斜陽館」内 スノーシュートレッキング係 0173-53-2020 |
関連URL | http://www.kanagi-gc.net/experience/snowshoe/snowshoe.html |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.3
未だ知られざる 白神山地の森林鉄道に挑む。 所在地 青森県西津軽郡深浦町 探索日 平成23年6月18日 &…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
◆ 9:36 第二インクライン 上部 どうにか這い上がった久々の平らな地面は、すがすがしい…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽にも冬の寒さが訪れ、人肌が恋しい季節になってきました… …
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽の女はお酒が強いとよく言われますが、毎日晩酌をしたり、仕…
そのだ節
こんにちわ~。暑かったり寒かったり雨降ったりなんだか空はご機嫌斜めでしょうか。 西日本の豪雨災害のニュースを何とも言えな…
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 地元ではごく当たり前でも、ちょっと離れた地域の人が聞くと「?...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 茨城の小学生だと何人かはいるかもしれない…と思いました(笑)...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
ぽこらさん : 浅虫は水族館に行ったことがあります。浅虫温泉のカレー気になり...
みちこ編集室
もんさん : 近くにあるのに行ったことなくて今回の記事を読んで魅力発見です...
カピ原
タッチ♪さん : 美味しいものが大好き!たくさんの紹介を待っています(*^_^...
そのだつくし
ゆゆゆのゆさん : 可愛い。四コマ読みたいと思って見ましたが、会員じゃないと読め...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : お教え下さりありがとうございます! 山口県の現・岩国市でも...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 秋田県の国道の愛称をお教えいただけましたら、記事にしたいと思...