
国道・県道、なんて呼んでる?⑧【連載第82回】
伊藤海歩
伊藤海歩
そのだつくし
みちこ編集室
新橋
天王グリーンランドでは美味しいオリジナルソフトクリームがたくさん!!ぜひ、皆様に食べていただきたい・・・🍦
そんな思いから、昨年に引き続き『ソフトクリーム探検隊スタンプラリー』を6月16日(土)~10月31日(水)まで開催いたします💕
昨年は、『天王温泉くらら』『なっぱ・はうす』『ドリームショップくらかけ』の3店舗で開催しましたが、今年は、『カネマル水産』も加わり、4店舗合同イベントとなります😊
**参加方法**
①4店舗の対象となるソフトクリームを購入した際、スタンプカードを差し上げます。
②スタンプカードをもって、他店舗のソフトクリームを購入した際にカードを出してスタンプを6個集めてください。
**対象ソフト**
★天王温泉くらら・・・梨ソフト 又は 季節のソフト
★なっぱ・はうす・・・生キャラメルソフト
★ドリームショップくらかけ・・・味噌ソフト、かぼちゃソフト
★カネマル水産・・・季節のソフト
★上記のどれか1店舗で・・・バニラソフト
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております😀
国道の愛称&道の駅ご紹介シリーズ、8回目でございます。 国道・県道、…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第7回目です。 【これまで…
毎月30日は4コマ漫画「ヨメトメ!」の更新日ですが、 11…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第6回目です。 【これまで…
まだまだ大変な状況ではございますが、どうか皆様がご無事で元気に過…
「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 &n…
旅するデザイナー、北に行く理由。
本日のオフィスはここ。 鹿児島県南九州市の頴娃(えい)町にある、タツノオトシゴハウス。 海越しに見える、雄大な開聞岳。 …
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…