6月18日夜に新潟県・山形県を中心とした広い範囲で大きな地震が起きましたが、皆様ご無事でお過ごしでしょうか?
被害に遭われました方へ、心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く余震なども収まって皆様のお気持ちも落ち着かれますよう、お祈り申し上げます。
さてさて。
6月というと梅雨や運動会を連想する、と以前に申し上げましたが。
【参考記事】
・梅雨… 茨城の梅雨、酒田の梅雨【連載第10回】
・運動会… 初夏の運動会 ~酒田ver.~【連載第41回】

ジューンブライドつながりで、結婚式や披露宴を連想される方も少なくないかもしれませんね。
そして、おめでたいところ非常~~~に俗でネガティブな連想で申し訳ありませんが。

1ヵ月に3つの披露宴に出席いたしました時は、納豆ご飯にまことにお世話になりました…。
【参考記事 納豆は調味料? ~納豆2位とレシピあれこれ~【連載第34回】
ご祝儀といえば、酒田を含む庄内地方では

なので、茨城で初めて披露宴に出席することになった時はめっちゃ驚きました。

「冠婚葬祭は地域によって大きく異なる」と何かで聞いて、披露宴出席前に茨城人の友人に訊いて、本当に良かったです。
もう少しでもんのすごいビッグな赤っ恥をかくところでした。

ちなみに、披露宴が会費制の地域は庄内の他、北海道や青森もだと耳にしました。
北日本に集中しているのがちょっと面白く感じます。冬の寒さや移動距離の長さなどが関係しているのかな。
最近では、それ以外の地域の方も会費制での披露宴を行われるケースがあるとか。
会費制の披露宴でもご祝儀の披露宴でも、そして6月の花嫁でも6月以外の花嫁でも、
