第4回:青森県では一家に1本!? ケンミンがこよなく愛する調味料「スタミナ源たれ」のヒミツを探る! 【前編】
ぐるっと青森おでかけ日記
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 突然ですが、質…
宮城
みちのえき おおやかいがんはまなすすてーしょん
戦後に日本一の品質として知られた幻のジャガイモ「大谷いも」が復活!海岸付近の砂地地帯に海藻を肥料として栽培される馬鈴薯は絶品です。
港町気仙沼のソウルフード!!肉の代わりにメカジキの入った珍しいカレーです。
濃厚なバニラとはちみつ風味のプリップリのふかひれがベストマッチ!!意外なチョイスがくせになります!!
地元で採れた新鮮な野菜や魚介類が自慢の「道の駅」です。レストランでは、気仙沼特産・高級食材の「ふかひれ」を使った「ふかひれラーメン」や、気仙沼ならではの海鮮が揃い踏みした「海鮮丼」が人気となっています。旅の途中、海を感じながら疲れを癒してください。
住所 | 988-0273 宮城県気仙沼市本吉町三島41-1 |
---|---|
TEL | 0226-44-3180 |
施設営業時間 | 直売センター/9:00〜17:30 レストラン・ビーチメモリー/10:00〜16:00 |
定休日 | 12/31〜1/2 |
駐車場 | 57台 |
トイレ | 14 |
身障者用施設 | 駐車場/1 多目的トイレ/1 |
関連URL | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/miyagi/mi05.html |
定休日 | 12/31〜1/2 |
---|---|
設置場所 | 直売センター内 |
押印時間 | 9:00〜17:30 |
※掲載されている情報は2020年3月20日現在の情報です。変更している場合があります。道の駅は臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
ぐるっと青森おでかけ日記
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 突然ですが、質…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
旅するデザイナー、北に行く理由。
本日のオフィスはここ。 鹿児島県南九州市の頴娃(えい)町にある、タツノオトシゴハウス。 海越しに見える、雄大な開聞岳。 …
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
ヨメトメ!
※【12 10月末日のアポ無しごはん】 …
みちこ編集室
よっぴーさん : 道の駅おながわは温泉あり、美味しいものあり、景観も素敵です。...
伊藤海歩
ハルのカズさん : 各地の情報が確認出来てとても嬉しいです、大変だと思いますがこ...
みちこ編集室
ここまめさん : ハマテラス、温泉♨、おながわは大好きな町で、時々遊びに行きま...
みちこ編集室
こうすけさん : 旅の楽しみはなんと言っても美味しいご当地での食事です。地方色...
みちこ編集室
ミッチーNKさん : スイーツには関心があるので機会があれば、立ち寄ってぜひ食べて...
みちこ編集室
さんさんさん : 葛巻ホルモン‼️初めて知りました ホルモンとあればどこでも...
みちこ編集室
くまーさん : これは見た目も綺麗で、食べるのが美味しそうで楽しそう!
みちこ編集室
ペンギンさん : オープンおめでとうございます 。 コロナが 落ち着いて 旅...
そのだつくし
ぴもたぴさん : 毎日イワさんとニッポちゃん楽しみに読んでます。ほっっっんと癒...
みちこ編集室
しいたんさん : 美味しそう(*^^*)