第5話 小さい秋、美味しい秋見つけた!赤ワインと季節の料理をカジュアルに楽しめる酒場
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 山が色づき始め、街の風も冷たくなってきた今日この頃。 皆さま…
岩手
みちのえき しらかばのさとやまがたがたごんさらい
まめぶ(クルミと黒糖が入った小さいだんご)と数種類の材料を煮た汁物。
山形産ビニールハウス栽培の「雨よけほうれん草」をふんだんに練り込んだヘルシー麺です。
澄んだ空気と水、豊富な牧草でのびのびと育ったやわらかで風味のよいヘルシーなおいしさ。
平成4年に足跡だけが発見された謎の生物ガタゴン。山形のガタをとって「ガタゴン」と名付けられたが、いまだに正体不明。町おこしのシンボルとして、道の駅の目印として、巨大卵が皆様をお迎えします。ふるさと物産センターには、季節ならではの産物や地元の方々が心をこめて作った民芸品、 木工品等の力作が並んでいます。ぜひお立ち寄りください。
住所 | 028-8602 岩手県久慈市山形町川井8-12-1 |
---|---|
TEL | 0194-72-3131 |
施設営業時間 | 売店/ 9:00〜18:00 食堂/休業中 |
定休日 | 12/30 〜1/3(売店/無休) |
駐車場 | 44台 |
トイレ | 21 |
身障者用施設 | 駐車場/2 多目的トイレ/2 |
関連URL | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iw12.html |
定休日 | 無休 |
---|---|
設置場所 | ふるさと物産センターの入口付近 |
押印時間 | 9:00〜18:00 |
※掲載されている情報は2018年3月10日現在の情報です。変更している場合があります。道の駅は臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 山が色づき始め、街の風も冷たくなってきた今日この頃。 皆さま…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 豊かな自然に恵まれ、海の幸・山の幸も豊富な贅沢な地、青森県。…
今、世の中は「第三次こけしブーム」だそうです。 かくいう私も、10年ほど前から、急にその魅力に憑りつかれ、こけしの産地を…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽には本格的に冬が訪れ、時間がある時には雪かきをし、失った…
宮城発着、休日・ふらりプチレジャー
今回は番外編で、おススメの居酒屋さんを紹介します! 仙台の飲屋街、国分町!その中でも今回ご紹介するお店は、新鮮な石巻の鮮…
柴T
みちこ編集室
柴T
新田美和
新田美和
新田美和
新田美和さん : コメントありがとうございます。東北人は『東北こそがっ』蕎麦ど...
新田美和
とんでけバルーンさん : そば大好きな私にとっては東北がそばどころという新しい発見もあ...
新田美和
新田美和さん : ありがとうございます。再編集版の映画も全国各地で公開されます...