
追良瀬川森林鉄道 【予告編】
平沼義之(ヨッキれん)
平沼義之(ヨッキれん)
みちこ編集室
みちこ編集室
一般財団法人 東北電気保安協会
「『モンドセレクション2018』金メダル届く。」
先日スペイン・バレンシアで『モンドセレクション2018』授賞式があり、弊社(株式会社岩泉産業開発・岩泉ホールディングス株式会社)山下社長他数名が出席し、賞状とメダルを受け取ってきました。
『龍泉洞の水』『岩泉ヨーグルト』『龍泉洞の化粧水』での受賞ですが、道の駅いわいずみに『龍泉洞の水』大金賞のメダル(GRAND GOLD AWARD)と世界最高品質賞のクリスタル(INTERNATIONAL HIGH QUALITY)が届きました。
受賞をきっかけに、毎年スタッフが世界の舞台に飛び出し、知見を広めることができるのですから、山下社長には感謝しかありません。(と社長を持ち上げて。)
また、世界的な賞をいただくことで、自分たちの町に誇りを持ち、町の自然や暮らしの価値に改めて気が付きます。
道の駅いわいずみにご来店の際は、実物をどうぞご覧ください。
※授賞式の様子はこちら↓(㈱岩泉産業開発)
https://www.facebook.com/ryusendowater
か、こちら↓(岩泉乳業㈱)
https://www.facebook.com/iwaizumilk/
こんにちは、彼是堂です!今日は1月20日。 二十四節気では「大寒」のは…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第6回目です。 【これまで…
まだまだ大変な状況ではございますが、どうか皆様がご無事で元気に過…
皆さま、あけましておめでとうございます。彼是堂です。 今日は202…
今年も東北にしばれる冬がやってきました。 そんな時こそ温泉で指の先まで…
冬には冬の楽しみ方がいろいろありますが、釣りにおいては「ワカサギ釣り」が…
まいみち編集室だより
東北の「道の駅」全駅で配布している季刊誌【東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこ】ですが、数に限りが…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
ここでカフェを営む理由
今回紹介するカフェは、この奥にあります。 神社? いいえ、お寺です。 登米市津山にある「柳津虚空蔵尊(やな…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 タイトルは「仙台」私は「新橋」と…ちょっとだけ…
そのだ節
なんだかここをサボ…いや、お休みしていた間になんだか大変な世の中になりました 私のほうはまずはめでたいことは娘が高校生に…