
追良瀬川森林鉄道 【本編第10回】
平沼義之(ヨッキれん)
平沼義之(ヨッキれん)
スーザン
平沼義之(ヨッキれん)
平沼義之(ヨッキれん)
【ひろのまきば天文台】
~5/25、26、27のみどころのご案内~
13:00~19:50 金星
19:30~21:00 木星
月
25日➡️15:20~21:00
26日➡️16:25~21:00
27日➡️17:25~21:00
🌟晴れますように🌟
(月の画像は以前に撮影したもので、今週末の見え方とは異なります。)
🏷️Twitterアカウントでも随時情報配信しています🏷️
https://twitter.com/hironomakiba
🌟🌕🔭ひろのまきば天文台🌟🌕🔭
・開館日:毎週金、土、日曜日
※12/29~1/3と臨時閉館日を除く
・開館時間:13:00~21:00(入館受付~20:30)
・ご予約による特別開館:10人以上で使用される場合は、10日前までにご予約いただければ上記以外の日時も開館いたします。
・入館料:大人(高校生以上)210円/子ども(小中学生)100円
※年度内有効のパスポートあり
・お問い合わせ:TEL/FAX兼 0194-77-3377
※開館時間外は台長・阿部の携帯に転送してご用件を承ります。
こんにちは、彼是堂です!今日は4月20日。 二十四節気では「穀雨」…
3月20日の記事 け!く!~日本一短い方言①~【連載第84回】 と。 …
3月20日の記事 け!く!~日本一短い方言①~【連載第84回】 の続きで…
3月に出せなかった!ですが遅ればせながら無事更新! 皆様こんにちは…
こんにちは、彼是堂です!今日は4月4日。 二十四節気では「清明」の…
…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
ヨメトメ!
「ありがたきもの、姑に思はるる嫁の君」と平安時代の随筆・枕草子にもあるように、今も昔も嫁姑問題は古くて新しい、そして遠く…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 &n…
ここでカフェを営む理由
福島から宮城、239kmにもわたって滔々と流れる阿武隈川(あぶくまがわ)。 豊かな自然に包まれた大らかな流れが見る人の心…