三陸大王杉のはなし~その2~
そのだ節
新年になりました(もう10日) みなさまあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 ここではさらっと……
紅葉もすすみ、食欲もすすむ秋! あんとらあに美味しいものが大集合します!
きりたんぽ、ホルモン、八幡平ポーク、鹿角りんごなど自慢の特産品のほか、青森・岩手・宮城からも山の幸、海の幸が勢ぞろい! お楽しみ抽選会もあり! 巨大ふわふわスライダーも登場! ぜひ皆で遊びにきてね!
開催日時 |
2019年10月12日(土)~10月14日(月) 12日・13日10:00~16:00 /14日10:00~15:30 |
---|---|
開催場所 | 道の駅かづの あんとらあ中広場 (秋田県鹿角市花輪字新田町11-4) |
料金 | 入場無料 |
お問い合わせ | 道の駅かづの 0186-22-0555 |
関連URL | http://www.ink.or.jp/~antler/ |
情報提供 | 道の駅かづの |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
そのだ節
新年になりました(もう10日) みなさまあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 ここではさらっと……
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 なんだかタイトルが歌詞の様になってしまいました。 今宵はしん…
そのだ節
ご無沙汰しております!すっかりお休みしておりましたが、一応不定期連載ということで ご了承ください。というか、反省しており…
あの人に会いたい【桜山編】
いまや盛岡の風物詩 マニア受けの「あるもの」 岩手県庁の目の前に建つ鳥居をくぐった先にある桜山界隈。間口が狭い飲食店が…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 返信が遅くなって申し訳ありません。 庄内柿は、地元でほとん...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 返信が遅れて申し訳ありません。 記事をお読み下さり、またご...
伊藤海歩
ののさん : いいなあ、庄内柿のようなブランド柿は金持ちか何か小狡い手を使...
伊藤海歩
庄内拓明(tak-shonai)さん : tak-shonai's "Today's Crack" (...
みちこ編集室
みちゃさん : 久慈市の道の駅に、コレなあに?があります。 未確認生物「ガ...
新橋
みるみるさん : 素敵な雰囲気の横丁ですね!こういった横丁が大好きなので、呑み...
かどやじゅんこ
あさひるよるさん : 思った以上に広々とした図書館なんですね。全国の公営図書館めぐ...
みちこ編集室
ガブリエルさん : 秋の道の駅と道の駅グルメ。いいですね。行きたくなりました。
みちこ編集室
ひめこねえちゃんさん : スマホスタンプラリーでフリーパスがあるのを知りました。東北に...
みちこ編集室
しらすさん : 金華サバ丼食べたい! お風呂は二回目でしたが 、知らなかっ...