浪江森林鉄道 真草沢(まくさざわ)線【第18回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
☆アップルヒル秋の大収穫祭☆
2夜連続! 豊作打ち上げ花火もお楽しみください★
■2夜連続! 豊作打ち上げ花火
打ち上げ日: 10月12日(土)・13日(日)
打ち上げ時間: 両日19:00~
※小雨決行・雨天時は10月14日(月祝)に延期
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
花火を待つ間に…♬
■青森市産野菜たっぷり鍋ふるまい
両日先着200名様
日 時: 10月12日(土)・13日(日)18:00~
場 所: イベント広場
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■健康ウォークラリー [3日間共通]
時間: 10:00~15:00
受付: イベント広場
★参加賞★
各日200名様/アップルヒル観光りんご園「りんご狩り無料チケット」プレゼント!
・りんご狩り体験無料チケットは当日のみ有効
・チケット1枚につきりんご3個の収穫ができます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■りんご写真コンテスト [3日間共通]
イベント期間中、敷地内で撮影した「りんご・りんご加工品」などの写真を専用アドレスまで応募してね!入選者には賞品プレゼント!
★応募期限
令和元年10月12日(土)~15日(火)18:00迄
★応募方法
①お名前 ②住所(賞品送付先)③電話番号 ④写真(3枚まで)を添付のうえ、【applehill@applehill.co.jp】までメール送信してください。
★入選発表
令和元年10月21日(月)
ホームページ・facebook等にて発表 ※応募作品は、広報等に使用させて頂きます。予めご了承ください。
★賞 品
金賞1名…レストランお食事券1万円分
銀賞3名…レストランお食事券5千円分
銅賞5名…レストランお食事券3千円分
駅長賞3名…アップルヒル商品券3千円分
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■12日(土)クラフト&ワークショップ
時 間: 10:00~16:00
場 所: イベント広場・情報交流室
☆ワークショップ体験(500円以上)でジェラートシングル券をプレゼント!
花音、fish.made3103、LINO Balloon、HAPPY STORY、flaner
プリザshop泰
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■13日(日)スペシャルライブステージ 【観覧無料】
場 所:イベント広場
10:00- Cafe319ともじ&まなぶ
11:00- 佐藤惣一
13:00- ザ・つがるベンチャーズ
14:00- かおりんず
14:40- HINA
15:20- FUMIYA
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■14日(月祝)りんごコンテスト
場 所:イベント広場
●りんご重量当てコンテスト [参加無料]
~2㎏を目指してりんごを詰めよう~
☆誤差が5%以内なら無料進呈!
時 間: 10:00~、14:00~
定 員: 各回先着50名様
※1家族様1回限り(午前か午後)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●りんご品種当てコンテスト [参加無料]
~6種類のりんごの品種を当てて景品をゲットしよう!~
時 間: 11:00~、15:00~
定 員: 各回先着50名様
※1家族様1回限り(午前が午後)
☆賞 品
6個全て正解: 金賞(レストランお食事券千円分)
5個正解: 銀賞(オリジナルりんごジュース1ℓ1本)
4個正解: 銅賞(ジェラートシングル券1枚)
3個以下正解: 残念賞(りんご1個)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●りんごスィーツコンテスト [参加無料]
~りんごスィーツを試食してナンバー1を決めよう~
時 間: 13:00~
定 員: 先着100名様
開催日時 |
2019年10月12日(土)~10月14日(月) |
---|---|
開催場所 | 道の駅なみおか アップルヒル (青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3) |
お問い合わせ | 道の駅なみおか アップルヒル 0172-62-1170 |
関連URL | http://www.applehill.co.jp/ |
情報提供 | 道の駅なみおか |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
旅するデザイナー、北に行く理由。
本日のオフィスはここ。 鹿児島県南九州市の頴娃(えい)町にある、タツノオトシゴハウス。 海越しに見える、雄大な開聞岳。 …
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 気づけば季節は秋…!夏も過ぎやっと!薄着から体のラインを隠せ…
そのだ節
そのだのぼやき読者のみなさま。今回も読んでくれてありがとうございます。 不定期で間隔開きまくってますが一応連載です。 &…
そのだ節
5月くらいになると五月病がはやりますね。3月4月は年度も変わるしバタバタしてるからいいんですけどね。 5月は、 人間に疲…
みちこ編集室
くまーさん : これは見た目も綺麗で、食べるのが美味しそうで楽しそう!
みちこ編集室
ペンギンさん : オープンおめでとうございます 。 コロナが 落ち着いて 旅...
そのだつくし
ぴもたぴさん : 毎日イワさんとニッポちゃん楽しみに読んでます。ほっっっんと癒...
みちこ編集室
しいたんさん : 美味しそう(*^^*)
伊藤海歩
伊藤海歩さん : お教え下さりありがとうございます! 「福よ来い」、とても良...
みちこ編集室
イノちゃんさん : 道の駅 象潟 いいですね!レストラン眺海の「地魚丼」是非食べ...
伊藤海歩
よっしーさん : 私は茨城出身なので、125号はワンツーファイブ、294号はニ...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 実際に話す場合はアクセントの位置などもあるから もうちょっ...
みちこ編集室
ちくわぶーさん : とても魅力的な道の駅ばかりで、なかなか旅行に行けないご時世な...
伊藤海歩
みすたあさん : いのめさいだ 文字にすると訳がわかりませんね笑 読めばきっ...