茂浦鉄道 【第9回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 &n…
9月1日(日)、美味しいもので朝から晩まで1日中楽しめます!
朝6時からは、毎年恒例の「かみどて朝市」開催!
土地ならではの特産物や名物料理、季節の新鮮食材などが並ぶ、新鮮・おいしい・たのしい・お得がいっぱいの朝市です。
10時からは、「HARVEST TIME」がスタートです!
5種類のドイツビールと絶品グルメの祭典で弘前の初秋をEnjoyしませんか?その他、津軽りんごシードルや、お酒が苦手な方には、日本全国の珍しい、ラムネ・サイダーの飲み比べも体験でき、一日楽しめる企画満載です。
JAZZライブやフリーマーケットも同時開催。
開催日時 |
2019年9月1日(日) かみどて朝市 6:00~、HARVEST TIME 10:00~20:00 |
---|---|
開催場所 | かみどてプロムナード(みちのく銀行上土手支店横側) (青森県弘前市大字土手町211-1 横) |
お問い合わせ | 大町・駅前・上土手商店街魅力アップ実行委員会 0172-34-2657 |
関連URL | https://www.facebook.com/events/486755405474602/ |
情報提供 | ぺこ姉 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 &n…
アイ・ラブ・こけし
今、世の中は「第三次こけしブーム」だそうです。 かくいう私も、10年ほど前から、急にその魅力に憑りつかれ、…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
ぐるっと青森おでかけ日記
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 突然ですが、質…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 茂浦(もうら)…
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて、その県に行くのが楽しみになり...
みちこ編集室
まみごんさん : 寒い冬に入る温泉は極楽ですね〜 先日、山形の湯野浜温泉に泊...
伊藤海歩
みるみるさん : 国道の呼び方、だいたい数字なのですね(笑) 私の実家の近く...