【12 10月末日のアポ無しごはん】
ヨメトメ!
…
海・湖・川・(カヤック)〜里(バイク)〜山(登山)を舞台に、アウトドアスポーツを楽しみながら、自然の循環を体験し、その重要性をあらためて認識してもらうことを目的とした環境スポーツイベントです。
2日間の日程で構成されており、1日目は環境シンポジウムを開催します。
多彩なゲストやパネリストをお招きして「人と自然との共生」をテーマに、さまざまな切り口で自然環境や地域振興を考え、学ぶことができます。環境シンポジウムは無料となっており、地域の方はもちろん、応援されるご家族、ご友人も参加することができます。
2日目は、アクティビティとして鳴瀬川レーシング場からカヤック(約3㎞)~薬莱山麓まで自転車(約13㎞)~薬莱山頂上ゴール(約1.5㎞)を目指します。
宮城加美町大会は、薬萊山、鳴瀬川をはじめとする加美町の自然の美しさをじっくり味わえ、ファミリーや初心者にも参加しやすい大会になっています。
エントリーが8月5日㈪からスタートします。9月6日㈪まで。
開催日時 |
2019年10月5日(土)~10月6日(日) 10/5㈯12:00~17:30・10/6㈰6:00~14:00 |
---|---|
開催場所 | やくらい文化センター・加美町 (〒981-4341 宮城県加美郡加美町中原南105) |
料金 | 11,550円×人数 町民割6050円×人数 |
主催 | 宮城 加美町SEA TO SUMMIT実行委員会 |
お問い合わせ | 宮城 加美町SEA TO SUMMIT実行委員会(加美町観光まちづくり協会) 0229-63-8008 kami-kankou@k-tap.org |
関連URL | http://www.seatosummit.jp/menu117/contents954 |
情報提供 | 加美町観光まちづくり協会 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
ヨメトメ!
…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 ついちゃってるんですよ…とってもついてます。 春なのについち…
浅虫水族館で話題の長さ15mのトンネル水槽。ここではむつ湾で暮らす魚たちの生態を、身近で垣間見ることができます。そこで暮…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
ここでカフェを営む理由
福島から宮城、239kmにもわたって滔々と流れる阿武隈川(あぶくまがわ)。 豊かな自然に包まれた大らかな流れが見る人の心…
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 地元ではごく当たり前でも、ちょっと離れた地域の人が聞くと「?...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 茨城の小学生だと何人かはいるかもしれない…と思いました(笑)...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
白ネコさん : 「あったか東北雪見温泉」は、東北地方の温泉巡りをしている私に...
みちこ編集室
ぽこらさん : 浅虫は水族館に行ったことがあります。浅虫温泉のカレー気になり...
みちこ編集室
もんさん : 近くにあるのに行ったことなくて今回の記事を読んで魅力発見です...
カピ原
タッチ♪さん : 美味しいものが大好き!たくさんの紹介を待っています(*^_^...
そのだつくし
ゆゆゆのゆさん : 可愛い。四コマ読みたいと思って見ましたが、会員じゃないと読め...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : お教え下さりありがとうございます! 山口県の現・岩国市でも...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 秋田県の国道の愛称をお教えいただけましたら、記事にしたいと思...