パワースポットでホッと一息 「お寺café 夢想庵」宮城県・登米市【第2回】
ここでカフェを営む理由
今回紹介するカフェは、この奥にあります。 神社? いいえ、お寺です。 登米市津山にある「柳津虚空蔵尊(やな…
★アップルヒル23周年祭★
23年間のご愛顧に感謝して、3日間の周年祭を開催いたします!
子供から大人まで楽しめるイベントが盛り沢山♪
どうぞご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、ご来場ください(*^^*)
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*
◆13日(土)・14日(日)共通イベント◆
●ウォークラリー
西山公園展望台まで歩こう! 参加無料!
【時間】10:00~15:00
【受付】イベント広場
・参加無料
・各日先着150名様にかき氷プレゼント★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆13日(土)
●輪投げ
豪華景品を狙おう★
【時間】10:00~15:00
【受付】イベント広場
【料金】1回100円(3回)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆14日(日)
ぷちクラフト展
人気作家10名が大集合!
【時間】10:00~16:00
【会場】イベント広場・情報交流室
・ワークショップ体験(500円以上)でジェラート・シングル券プレゼント!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆15日(月・祝)
ステージアトラクション
10:30 ~HIRODAI焔舞陣
11:00 ~よさこい知求群会
11:30 ~蒼天飛龍
12:00 ~AOMORI花嵐桜組
13:30~浪岡中学校吹奏楽部
14:00~弘前フラダンススタジオ『moani』
14:30~津軽関山会『山本社中』手踊り
開催日時 |
2019年7月13日(土)~7月15日(月) |
---|---|
開催場所 | 道の駅なみおか (青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3) |
お問い合わせ | 道の駅なみおか 0172-62-1170 |
関連URL | http://www.applehill.co.jp/ |
情報提供 | 道の駅なみおか |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
ここでカフェを営む理由
今回紹介するカフェは、この奥にあります。 神社? いいえ、お寺です。 登米市津山にある「柳津虚空蔵尊(やな…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
東北の忘れられないトンネルたち
【前編のあらすじ】 岩手県北部、九戸村と軽米町が接する辺りに、存在をすっかり忘れ去られたようなトンネルがあ…
アイ・ラブ・こけし
今、世の中は「第三次こけしブーム」だそうです。 かくいう私も、10年ほど前から、急にその魅力に憑りつかれ、…
…
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて、その県に行くのが楽しみになり...
みちこ編集室
まみごんさん : 寒い冬に入る温泉は極楽ですね〜 先日、山形の湯野浜温泉に泊...
伊藤海歩
みるみるさん : 国道の呼び方、だいたい数字なのですね(笑) 私の実家の近く...