茂浦鉄道 【机上調査編 第2回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
今回から当面の間は、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡港と運命…
山形県南陽市にある、縁結びの神様、熊野大社。
いにしえよりこの地にある境内には、厳かで澄み切った空気が流れています。
凛として清く、美しい立ち振る舞いで、日々神に仕える巫女から所作の教えを乞い、心から新しい自分になれる。
地元の食を通して、地元の方とふれあいながら、元気をもらえる。生まれ変わった自分で明日からまたがんばろう。
そう思える旅をしてみませんか?
※ご予約は出発日の5日前までとなります。
開催日時 |
2019年5月17日(金) |
---|---|
開催場所 | 熊野大社 (山形県南陽市宮内3476−1) |
料金 | 日帰り/8,000円(体験料、ご祈祷料、お守り代、昼食代含む) |
お問い合わせ | 一般財団法人 置賜地域地場産業振興センター(やまがた長井観光局) 0238-88-1831 |
関連URL | http://kankou-nagai.jp/plan-article/?plan_id=141 |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
今回から当面の間は、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡港と運命…
そのだ節
またまたご無沙汰してます!そのだつくしです。 忙しいのか暇なのか相変わらずよくわかりませんが 「多動」の二文字が一番しっ…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
ヨメトメ!
「ありがたきもの、姑に思はるる嫁の君」と平安時代の随筆・枕草子にもあるように、今も昔も嫁姑問題は古くて新しい、そして遠く…
ここでカフェを営む理由
七ツ森。 口に出すと語感も愛らしいネーミング。 ポコン、ポコンと7つ並んだ山の総称で、宮城県大和町にあります。 その麓、…
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。