茂浦鉄道 【机上調査編 第27回】
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
天寿酒造と佐藤酒造店(出羽の冨士)の酒蔵が開放されます。
各種イベントの開催や、当日しか味わえない限定品販売の他、もちろん試飲もできます。
また、酒蔵開放に合わせ矢島駅前で行われる「やしま冬まつり」には、地元特産品の販売やこども向けイベントが開催されます。今年は香川県丸亀市(友好都市)も出店し、本場の讃岐うどんが食べられます。
イベントの前日の8日(金)の夜には「やしま雪夜の冬まつり」も開催。
雪灯籠やミニかまくらに灯る無数のロウソクが幻想的な空間を演出します。
開催日時 |
2019年2月8日(金)~2月9日(土) 2/9(土・祝日)9:30~15:00 ※前日8日16:00から前夜祭 |
---|---|
開催場所 | 矢島駅周辺 (秋田県由利本荘市矢島町七日町羽坂) |
お問い合わせ | やしま冬まつり実行委員会事務局 (由利本荘市矢島総合支所産業課内) 0184-55-4953 |
関連URL | https://www.akitafan.com/archive/events/27849 |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
お母さん応援団
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 春ですね。 春…
そのだ節
今回は初心をのぞいてみましょう。 あ、初心ていってもデビューなりたての原稿とかではなくもっと前にさかのぼります。 &nb…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
みちこ編集室
はるえさん : あったか東北雪見温泉の写真に心トキメキマシタ。冬は寒すぎて雪...
平沼義之(ヨッキれん)
たんたんの旦那さん : よくもまあ、こんなところまでの探索を…。私も廃道や廃線の記録...
みちこ編集室
イノさん : 「おでかけ・みちこ」毎号楽しく読んでおります。あったか東北雪...
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...