第1話「お酒をこよなく愛するオヤジョ、新橋登場!」
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 豊かな自然に恵まれ、海の幸・山の幸も豊富な贅沢な地、青森県。…
==楽歩スタンプラリー・・・お食事やお買い物をして商品を当てよう!==
【豪華賞品が当たる!楽歩スタンプラリー開催】
村田町内にあるスタンプラリー参加協力26店舗の中から3店でお買い物、またはお食事をし、お支払い時にそれぞれの店に設置してあるスタンプをお店の人に押してもらってください。スタンプを3つ集めると応募ができます。
地場産品や温泉宿泊券、温泉入浴券、道の駅商品券、参加店協賛品など豪華賞品が当たります!
※「イベント開催中」と書かれた赤いのぼりが参加店の目印です。
<期間中のイベントのご案内>
●新鮮野菜軽トラック市……11月3日(土)・4日(日)
●そば打ち体験教室……11月5日(月)・6日(火)・19日(月)・20日(火)
事前に商工会にお申し込みください
●秋の味覚屋台市……11月24日(土)・25日(日)
開催日時 |
2018年11月1日(木)~11月30日(金) 村田町内の参加店26店 ※詳しくは関連サイトよりご確認ください。 |
---|---|
開催場所 | 村田町内の参加店26店 ※詳しくは関連サイトよりご確認ください。 (宮城県柴田郡村田町) |
お問い合わせ | 村田町商工会 0224-83-2267 muratafs@ji.jet.ne.jp |
関連URL | http://www.murata.miyagi-fsci.or.jp/ |
イベントPDF | PDFを見る |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 豊かな自然に恵まれ、海の幸・山の幸も豊富な贅沢な地、青森県。…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
ヨメトメ!
…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
みちこ編集室
はるえさん : あったか東北雪見温泉の写真に心トキメキマシタ。冬は寒すぎて雪...
平沼義之(ヨッキれん)
たんたんの旦那さん : よくもまあ、こんなところまでの探索を…。私も廃道や廃線の記録...
みちこ編集室
イノさん : 「おでかけ・みちこ」毎号楽しく読んでおります。あったか東北雪...
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...