素のじぶんと漫画家の自分
そのだ節
はいこんにちは!そのだです。 最初に言いますが今回はプレゼントがあります! 後半(有料ゾーンですいません)をご覧ください…
やませ蔵美術館は、江戸時代から続いていた紬問屋で、屋号を「山清(やませい)」という豪商の屋敷の一部を、整備して開館した美術館。代々の当主が集めた美術コレクションや紬問屋と長井紬に関する貴重な資料などを展示しています。
開館するのは、新緑と紅葉を楽しめる限られた期間のみ。今年の秋の開館は、10月19日(金)~11月11日(日)までの毎週金曜・土曜・日曜です。
【2018秋の開館】
10月19日(金)~10月21日(日)
10月26日(金)~10月28日(日)
11月2日(金)~11月4日(日)
11月9日(金)~11月11日(日)
休館中のお問い合わせは、やまがた長井観光局(TEL 0238-88-1831)まで。
開催日時 |
2018年11月9日(金)~11月11日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | やませ蔵美術館 (山形県長井市あら町6-61) |
料金 | 一般500円、高校生・大学生300円、小学生・中学生100円 |
お問い合わせ | やませ蔵美術館 0238-88-9988 |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
そのだ節
はいこんにちは!そのだです。 最初に言いますが今回はプレゼントがあります! 後半(有料ゾーンですいません)をご覧ください…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 2019年! 私・新橋(しんばし)…今年は年女なので猪突猛進…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
みちこ編集室
こももさくらさん : 馴染みのある道の駅で、今度はグルメも堪能したいと思います(^...
みちこ編集室
クルミパンさん : 始まるのが楽しみです。
みちこ編集室
やまやんさん : 岩手県沿岸線を走ると唯一のオアシスは道の駅。 一昨年のある...
みちこ編集室
さくらさん : コロナの影響で、なかなか東北へいけませんが、色々な美味しいも...
スーザン
ふじしま嫁っこさん : 『チェリーランドさがえ』には、2年前の新婚旅行の際に訪れまし...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 自分のところと違う方言、ニュアンスだけでもわかると楽しいです...
みちこ編集室
ともべさん : 震災から10年経ち、あちこちに新しい道の駅ができたことを知り...
伊藤海歩
よっぴさん : 方言ってなんとなく分かると楽しいですよね!会話の中で癒されま...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 嬉しいご感想、そしてお気遣いをありがとうございます! こち...
みちこ編集室
まっちゃんさん : 岩手への旅行を計画していますが、プランに悩んでおりました。記...