【9 白いドレス ~Too Early~】
ヨメトメ!
…
「ミズベリング」とは、かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していく事を目的に、全国規模で展開しているプロジェクト。
復興が進み、新たな街づくり真っ最中の閖上の水辺でまったりカフェやBBQを楽しみませんか♪
カフェ・BBQ:手ぶらでOK!!
釣り教室:専門業者さんから釣りのノウハウを学ぼう! 実践もできます
午前・午後 1回づつ開催 参加費1,500円 小学生以下対象
ミニ縁日:水ヨーヨー釣り・輪投げ・型抜きなどを予定☆
凧づくり&凧揚げ:自分でつくった凧をあげよう♪
オリジナルはんこづくり:自分で描いた絵が3Dプリンタでそのままハンコになる!!
開催日時 |
2018年9月9日(日) 10:00~14:00 |
---|---|
開催場所 | 名取市閖上地区 閖上水門 東側 (宮城県名取市閖上4) |
料金 | 入場無料 |
主催 | ミズベリングゆりあげ |
お問い合わせ | ミズベリングゆりあげ事務局(名取市観光物産協会内) 022-382-6526 info@kankou.natori.miyagi.jp |
関連URL | http://www.kankou.natori.miyagi.jp/ |
情報提供 | 名取市観光物産協会 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
ヨメトメ!
…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 青森県・津軽地方で使われている方言「津軽弁」。 県外の方にと…
ヨメトメ!
「ありがたきもの、姑に思はるる嫁の君」と平安時代の随筆・枕草子にもあるように、今も昔も嫁姑問題は古くて新しい、そして遠く…
そのだ節
なかなか定期的にアップできませんが徐々に慣らしていきます。すいません。 ここではあくまでも私は「がんばりま~す」とはいい…
そのだ節
5月くらいになると五月病がはやりますね。3月4月は年度も変わるしバタバタしてるからいいんですけどね。 5月は、 人間に疲…
みちこ編集室
はるえさん : あったか東北雪見温泉の写真に心トキメキマシタ。冬は寒すぎて雪...
平沼義之(ヨッキれん)
たんたんの旦那さん : よくもまあ、こんなところまでの探索を…。私も廃道や廃線の記録...
みちこ編集室
イノさん : 「おでかけ・みちこ」毎号楽しく読んでおります。あったか東北雪...
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...