伊藤海歩 国道・県道、なんて呼んでる?②【連載第75回】 東北七県目のヨメ 前回 国道・県道、なんて呼んでる?①【連載第74回】の続きです。 … 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 おすすめ 無料 連載 国道 道の駅 国道125号 道の駅しもつま 国道245号 国道294号 2020.11.20 19
伊藤海歩 国道・県道、なんて呼んでる?①【連載第74回】 東北七県目のヨメ 立冬も過ぎて、すっかり冬めいてきましたね。どうぞ皆様、あたたかくなさって… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 おすすめ 無料 連載 国道 道の駅 あ・ら・伊達な道の駅 あだ名 愛称 国道4号 2020.11.11 6 14
伊藤海歩 あぶらげ・うすあげ【連載第72回】 東北七県目のヨメ えー、本文に入る前におしらせと訂正がございます。 【おしらせ】 … 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 おすすめ 無料 連載 孟宗汁 芋煮汁 山形県 あじまん あぶらげ 厚揚げ 2020.10.10 2 15
伊藤海歩 枝豆のお味噌汁【連載第70回】 東北七県目のヨメ 先日、母が実家の畑でとれた枝豆を送ってくれました。 そのまま食べる他、… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 枝豆 山形県 庄内地方 お味噌汁 味噌汁 カニ 2020.9.10 13 25
伊藤海歩 麦切り ~庄内ご当地麺~【連載第69回】 東北七県目のヨメ お盆は過ぎましたが、まだまだ暑さが続いていますね。 今年はコロナウイル… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 山形県 庄内地方 麦切り うどん ご当地麺 冷や麦 2020.8.20 6 22
伊藤海歩 帰省中止とおしどりミルクケーキ【連載第68回】 東北七県目のヨメ 3月頃から、うすうす覚悟はしておりましたが。 嗚呼、今年は… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 玉こん 酒田ラーメン アイスクリン 山形県 加茂水族館 庄内地方 2020.8.10 4 34
伊藤海歩 うろかす ~潤かす~【連載第67回】 東北七県目のヨメ 前回の記事 やばちっ!!【連載第66回】 に続きまして、山形県は庄内地方… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 うろかす 北海道 庄内弁 山形県 秋田県 東北地方 2020.7.20 8 37
伊藤海歩 やばちっ!!【連載第66回】 東北七県目のヨメ 今年の梅雨は台風めいた大雨・強風があり、九州をはじめ全国各地で被害が出て… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 もっけだの 梅雨 庄内弁 やばち 水滴 背中 2020.7.10 6 29
伊藤海歩 水まんじゅう、わらび餅【連載第65回】 東北七県目のヨメ 今月14日をもって、北海道を除く46都府県で梅雨となりましたね。 平熱… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 笹巻き 夏 梅雨 酒田 青きな粉 お正月 2020.6.20 10 35
伊藤海歩 酒田の味噌料理とおやつ【連載第63回】 東北七県目のヨメ 前回の記事 味噌まんま ~レシピ編~【連載第62回】 についてですが、記… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 笹巻き 孟宗汁 芋煮汁 つぶあん こしあん 味噌まんま 2020.5.20 7 46
伊藤海歩 味噌まんま ~レシピ編~【連載第62回】 東北七県目のヨメ 前々回の記事 桜餅、どっち? ~with味噌まんま~【連載第60回】 で… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 東北 庄内 山形県 疫病退散 味噌まんま 味噌おにぎり 2020.5.10 8 62
伊藤海歩 桜餅、どっち? ~with味噌まんま~【連載第60回】 東北七県目のヨメ 桜の季節となりましたが、今年はコロナウイルスの影響でお花見すらも難しい状… 東京 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 連載 茨城県 山形県 大阪 北前船 東日本 西日本 2020.4.10 20 63
みちこ編集室
はるえさん : あったか東北雪見温泉の写真に心トキメキマシタ。冬は寒すぎて雪...
平沼義之(ヨッキれん)
たんたんの旦那さん : よくもまあ、こんなところまでの探索を…。私も廃道や廃線の記録...
みちこ編集室
イノさん : 「おでかけ・みちこ」毎号楽しく読んでおります。あったか東北雪...
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...