
国道・県道、なんて呼んでる?④【連載第77回】
伊藤海歩
伊藤海歩
彼是堂
伊藤海歩
平沼義之(ヨッキれん)
二ツ井町観光協会からも出店しますよー^^
開催期間中はプラザ都4Fにて出店しております!
「碁石まん」「恋するフィナンシェ」「はーとまん」の3種類!
二ツ井産の米粉を使用!
はーとまんは、二ツ井の桜の葉と花を混ぜ込んだ皮と餡が特徴★
他には、二ツ井産の黒にんにくや二ツ井産のきいちごジャム、二ツ井産のあきたこまち真空パック2合サイズ、二ツ井産のばっけ(ふきのとう)を使ったばっけみそ、二ツ井産の山ウドと能代のなべや製麺さんとのコラボ製品、山ウドうどんなどなど。
マユミ木工芸さんの木工品・マユミの耳かきやスプーン、時報堂さんの二ツ井オリジナルメガネクロス2種も販売します!
この機会にぜひ、二ツ井産品をどうぞ!!
国道の愛称&道の駅ご紹介シリーズ、8回目でございます。 国道・県道、…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第7回目です。 【これまで…
毎月30日は4コマ漫画「ヨメトメ!」の更新日ですが、 11…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第6回目です。 【これまで…
まだまだ大変な状況ではございますが、どうか皆様がご無事で元気に過…
「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
ヨメトメ!
…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 突然ですが、失ってから初めて気付くことってありますよね。 こ…
ぐるっと青森おでかけ日記
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 …