サイトアイコン 【東北「道の駅」公式マガジン】おでかけ・みちこWeb

東北6県イベント情報コーナー 岩手・秋田

◎おでかけ・みちこ vol.51 掲載記事[PR]

みちこ編集室のみちこちゃんが、耳よりな東北のイベントやお祭り情報をお知らせ。

白銀の区界高原に広がる、
子どもたちの笑顔と歓声!

2022年から地元の有志と共に始めた区界高原 雪のゆうえんちは今年で4年目を迎えました。多くの親子連れが訪れ様々なアトラクションを楽しんでおり、多くのリピーターが訪れるイベントです。盛岡から車で約40分、気軽に来られる冬の区界高原にぜひお越しください。

スノーラフティングや全長100mのそりコース、雪の迷路や餅つき体験など冬の区界高原をまるっと満喫!

日時:令和7年(2025年)2月2日(日)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)10:00~14:00
会場:道の駅・区界高原 特設会場
料金:入場無料
駐車場:83台 臨時駐車場設置
交通:盛岡駅から車で34分
問い合わせ:株式会社川井産業振興公社
電話:0193-65-7735
(道の駅・区界高原 0193-77-2266)
H P:https://www.miyako-kawai.com


雪に祈り、雪を楽しむ、湯沢の冬の民俗行事

雪で作られた「犬っこ神社」や「お堂っこ」、「犬っこ」が並び、夜にはお堂のろうそくに明かりが灯され、幻想的な光景が広がります。冬花火など様々な催しのほか「個別犬っこお祓い」(有料)、祭り2日目には愛犬の長寿と健康を祈願する「愛犬祈願祭」など、愛犬家も楽しめるイベントが行われます。

湯沢の冬の風物詩「犬っこまつり」。一面を白銀の世界に包まれたどこか懐かしい幻想的な風景と、人々が集う温かいにぎわい。ぜひ来て見て感じてください。

日時:令和7年(2025年)2月8・9日(土・日)
会場:湯沢市総合体育館周辺
(秋田県湯沢市沖鶴140)
料金:入場無料
駐車場:主会場周辺に駐車場なし
市内臨時駐車場 複数あり(各臨時駐車場と本会場間 無料シャトルバス送迎)
交通:JR湯沢駅から徒歩15分
問い合わせ:湯沢市観光物産協会
電話:0183-73-0415
H P:湯沢市公式ホームページ
https://www.city-yuzawa.jp/site/yuzawatrip/686.html



「おでかけ・みちこ」は、東北6県全ての「道の駅」にて10万部を無料配布する、季刊のフリーマガジンです。

イベント情報の掲載料金や情報締切・発行予定などの詳しい資料をご希望の方は、「おでかけ・みちこWeb」のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

モバイルバージョンを終了