
け!く!~日本一短い方言②~【連載第85回】
伊藤海歩
伊藤海歩
伊藤海歩
彼是堂
鐙 啓記
今日は郷土菓子をご紹介!
毎日地元のおばちゃん達手作りのお団子たちが並びます🍡
珍しいのはぎょうざの形に似ている「ひゅうず」ですかね?
地域によって中身が違うので味の違いを楽しめます。ここ中身は「黒砂糖」と「くるみ」です。
お赤飯も並びますが、山田のお赤飯はとっても甘いんですよ~😚
こんにちは、彼是堂です!今日は4月20日。 二十四節気では「穀雨」…
3月20日の記事 け!く!~日本一短い方言①~【連載第84回】 と。 …
3月20日の記事 け!く!~日本一短い方言①~【連載第84回】 の続きで…
3月に出せなかった!ですが遅ればせながら無事更新! 皆様こんにちは…
こんにちは、彼是堂です!今日は4月4日。 二十四節気では「清明」の…
…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
ぐるっと青森おでかけ日記
みなさん、こんにちは。 青森県内をあちこちおでかけしまくっている 母と娘の二人組「ハハトコ探検隊」です。 …
ヨメトメ!
…
そのだ節
またまたご無沙汰してます!そのだつくしです。 忙しいのか暇なのか相変わらずよくわかりませんが 「多動」の二文字が一番しっ…
岩手美少女戦士 イワテイ5
10月が…終わる こんにちは!バタバタしているうちにもう秋も終わり、私の町にドーンと見える岩手山はすでに上…