【まとめ】浪江森林鉄道 真草沢(まくさざわ)線
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
9年後のいま、振り返る。 実踏した軌道跡の全貌は、標高約150m附近の起点から、標高430m…
初巳大祭は、金華山黄金山神社の年中祭典・行事の中でも一番の賑わいを見せます。
弁財天の使者である蛇にちなんだ巳月(陰暦4月現在は5月)の最初の巳の日から7日間開催されます。
期間中の日曜日(今年は5月12日)には、氏子衆に担がれた神輿が神殿から桟橋まで渡御され、稚児や七福神の賑やかな行列が続き、多くの人々が見物に訪れます。
【初巳大祭期間中の祭典神事】
・初巳大祭前夜祭/2019年5月7日(火曜日)16時から
・初巳大祭本祭/2019年5月8日(水曜日)10時から
・初巳大祭神輿渡御/2019年5月12日(日曜日)10時から
なお、初巳大祭前日の前夜祭(今年は5月7日16時から)は、当日参籠(さんろう)〔宿泊〕されないと参列できません。
詳しくは下記へお問合せ下さい。
開催日時 |
2019年5月7日(火)~5月14日(火) |
---|---|
開催場所 | 金華山黄金山神社 (宮城県石巻市鮎川浜金華山5) |
お問い合わせ | 産業部 観光課 0225-95-1111 |
関連URL | http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10452000b/-kanko/0006/20130225175533.html |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
9年後のいま、振り返る。 実踏した軌道跡の全貌は、標高約150m附近の起点から、標高430m…
ヨメトメ!
…
岩手美少女戦士 イワテイ5
お待たせしました第3話! 暑い夏もなんとか乗り越え、岩手はじわじわと寒くなってきましたね。 相変わらずバタ…
ヨメトメ!
…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 山が色づき始め、街の風も冷たくなってきた今日この頃。 皆さま…
みちこ編集室
こももさくらさん : 馴染みのある道の駅で、今度はグルメも堪能したいと思います(^...
みちこ編集室
クルミパンさん : 始まるのが楽しみです。
みちこ編集室
やまやんさん : 岩手県沿岸線を走ると唯一のオアシスは道の駅。 一昨年のある...
みちこ編集室
さくらさん : コロナの影響で、なかなか東北へいけませんが、色々な美味しいも...
スーザン
ふじしま嫁っこさん : 『チェリーランドさがえ』には、2年前の新婚旅行の際に訪れまし...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 自分のところと違う方言、ニュアンスだけでもわかると楽しいです...
みちこ編集室
ともべさん : 震災から10年経ち、あちこちに新しい道の駅ができたことを知り...
伊藤海歩
よっぴさん : 方言ってなんとなく分かると楽しいですよね!会話の中で癒されま...
伊藤海歩
伊藤海歩さん : 嬉しいご感想、そしてお気遣いをありがとうございます! こち...
みちこ編集室
まっちゃんさん : 岩手への旅行を計画していますが、プランに悩んでおりました。記...