【25 特別感あふれるプレゼント】
ヨメトメ!
…
勇壮な山車が町内を練り歩くほか、神輿や鶏舞・神楽などの伝統芸能が祭列に加わり、秋の実りに感謝するまつりです。
六戸秋まつりは、仮装と山車が同時に練り歩くという他のまつりにはない特徴があります。
各町内会が趣向を凝らし沿道の笑いを誘う仮装行列や中日に行われる流し踊りが見所です。
今年も昨年に引き続き夜間運行が行われますので、よりパワーアップした山車と仮装の競演をお楽しみください。
また、まつり中日の夜には、今年も参加型イベント「お祭り広場」が開催されます。
イベント内容は豪華賞品を賭けた長なわ跳び大会と盆踊り大会になります。
どちらも参加無料でどなたでも参加できますので、今年の秋はぜひ六戸町へお越しください。
開催日時 |
2018年8月30日(木)~9月2日(日) 8月30日(木) 前夜祭 午後6時~ 祭囃子競演会、山車展示 8月31日(金) お通り 午後5時~ 神社神輿渡御、山車・仮装行列などの夜間運行 9月1日(土) 流し踊り 午後1時~ 新六戸音頭と各参加団体の自由曲 お祭り広場 午後6時~ ロープ相撲大会(※注1)、晩(ばげ)おどり(新六戸音頭、八幡馬など) 9月2日(日) お還り 午後0時45分~ 神社神輿還御、郷土芸能・山車・仮装行列などの運行 |
---|---|
開催場所 | 六戸町犬落瀬商店街 (青森県六戸町犬落瀬商店街) |
お問い合わせ | 六戸町産業課 0176-55-4495 |
関連URL | http://www.town.rokunohe.aomori.jp/event_akimatsuri.html |
情報提供 | みちこ編集室 |
※イベント内容の変更に関しては、「問い合わせ」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
現在登録されているイベントはありません
ヨメトメ!
…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
岩手美少女戦士 イワテイ5
おまたせしました~~~~! 忙しさにかまけてとうとうお盆を過ぎてしまいましたが、 不定期連載なのでご了承く…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
みちこ編集室
よっぴーさん : 道の駅おながわは温泉あり、美味しいものあり、景観も素敵です。...
伊藤海歩
ハルのカズさん : 各地の情報が確認出来てとても嬉しいです、大変だと思いますがこ...
みちこ編集室
ここまめさん : ハマテラス、温泉♨、おながわは大好きな町で、時々遊びに行きま...
みちこ編集室
こうすけさん : 旅の楽しみはなんと言っても美味しいご当地での食事です。地方色...
みちこ編集室
ミッチーNKさん : スイーツには関心があるので機会があれば、立ち寄ってぜひ食べて...
みちこ編集室
さんさんさん : 葛巻ホルモン‼️初めて知りました ホルモンとあればどこでも...
みちこ編集室
くまーさん : これは見た目も綺麗で、食べるのが美味しそうで楽しそう!
みちこ編集室
ペンギンさん : オープンおめでとうございます 。 コロナが 落ち着いて 旅...
そのだつくし
ぴもたぴさん : 毎日イワさんとニッポちゃん楽しみに読んでます。ほっっっんと癒...
みちこ編集室
しいたんさん : 美味しそう(*^^*)