
舟運文化で栄えた山の港町
当「道の駅」は、最上川に隣接し、水のおいしい長井市で作られた地元の新鮮な野菜や果物などを提供する直売所、菓子・工芸品などを提供する物産館、地元食材を活用したフードコーナーがあります。観光案内所では観光地や旅行商品の紹介を行なっており、フットパスの拠点としても活用いただけます。ぜひお立ち寄りください。
施設情報 | |
住所 | 〒993-0003 山形県長井市東町2-50 |
TEL | 0238-87-1121 |
施設営業時間 | 農産物直売所、物産館、観光案内所、フードコーナー、まちづくり紹介コーナー/9:00~18:00 (1月~2月は9:00~17:00) トイレ 道路情報施設/24時間 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 116台 |
トイレ | 18 |
身障者用施設 | 駐車場/4 多目的トイレ/1 |
関連URL | http://kawanominato.jp/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 無休 |
設置場所 | 観光案内所 |
押印時間 | 9:00〜18:00(1月~2月は9:00~17:00) |
いいもの3品 | |
競技用けん玉 | 長井市の競技用けん玉は生産量日本一!多くの種類の技ができるよう、精度と品質にこだわって一つ一つ丁寧に仕上げております。 |
クラフトビール | 長井市の良質な超軟水と地元食材を使ったクラフトビールです |
ながい黄金中華 | コクのあるスープと、細めの縮れ麺が良く絡んだ鶏中華そば。 |