
山と牧場といで湯の町
雫石の女性を「あねっこ」と親しみをもって呼ぶことから「雫石あねっこ」と名づけられました。源泉のみを使用する「温泉館」、新鮮な野菜やお土産品を豊富に取りそろえた物産館のほか、雫石産のそば粉を使用するしずく庵、花苗などを販売する日本ハーブ園、オートキャンプ場を併設しています。物産館で雫石産の魅力とおいしいを堪能してください。
施設情報 | |
住所 | 〒020-0582 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10 |
TEL | 019-692-5577 |
施設営業時間 | 産直・物産・軽食コーナー/8:30〜18:00 橋場温泉/9:00〜21:00(20:30 受付終了) 食事処・レストラン/11:00〜20:30 (ラストオーダー 20:00) そば打ち体験施設/11:00〜18:00 日本ハーブ園/9:30〜17:00(季節変更あり) トイレ情報休憩施設/24時間 |
定休日 | 無休(※営業時間の冬期変更あり) |
駐車場 | 92台 |
トイレ | 28 |
身障者用施設 | 駐車場/4 多目的トイレ/2 |
関連URL | http://www.anekko.co.jp/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 無休 |
設置場所 | トイレ情報休憩施設 |
押印時間 | 24時間 |
いいもの3品 | |
ひとめぼれソフトクリーム | 雫石産米「ひとめぼれ」を使用。甘さの中に米の香ばしさが広がる。 |
菜の雫(なたね油) | 雫石産のなたねのみを使用。自然の色と香りがそのまま詰まった上質ななたね油。 |
しずくの甘酒 | 雫石産の米を使用した、ノンアルコール、ノンシュガー仕上げの甘酒。 |