
美術館のあるお洒落な「道の駅」
産直・物産コーナー、レストラン、美術館など多彩な魅力を備えた「道の駅」で、新鮮な野菜や地元の特産品を使った地産地消メニューや加工品が豊富です。高台からの景色が望めるレストランでは、地元の食材を使ったオリジナル料理が人気です。隣接する石神の丘美術館は「恋人の聖地」に選定されており、ロマンチックな観光スポットとなっています。
施設情報 | |
住所 | 〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町大字五日市10地割121-20 |
TEL | 0195-61-1600 |
施設営業時間 | 物産販売施設/9:00〜18:30 (11月〜3月・〜18:00) レストラン/10:30〜19:00 (11月〜3月・〜18:00) (ラストオーダー18:30 11月〜3月・17:30) 売店/9:30〜16:30 (11月〜3月・〜16:00) 石神の丘美術館/9:00〜17:00 (最終入館・16:30) 情報休憩施設24時間 |
定休日 | 12/31〜1/1(石神の丘美術館/年末年始 毎週月曜日・祝日の場合は翌日、売店/毎週木曜日) |
駐車場 | 128台 |
トイレ | 25 |
身障者用施設 | 駐車場/2 多目的トイレ/4 |
関連URL | http://isigaminooka.jp/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 12/31〜1/1 |
設置場所 | ①道路情報休憩施設の休憩室カウンター ②産直施設野菜売場 |
押印時間 | ①24時間 ②9:00〜18:00 |
いいもの3品 | |
キャベツ焼酎「キャベ酎」 | 岩手町特産のキャベツ「いわて春みどり」を使った焼酎。 |
岩手町ブルーベリーワイン「ルルとリリ」 | 岩手町特産のブルーベリーを使用。軽やかな酸味とほのかに優しい甘みが調和した、飲みやすい果実味溢れるやや甘口に仕上げたブルーベリーワインです。 |
石神長いもそば | 岩手町内産のそば粉と長いもをつなぎとして使用。食感が楽しめる 「歯ごたえのあるそば」です。 |