
福島県の北の玄関口 アクセス抜群の「道の駅」
特徴的な大きな波型の屋根は国史跡「阿津賀志山防塁」がモチーフ。福島県初の宿泊施設のある「道の駅」ですが、最大の魅力は新鮮な農産物が豊富にそろうこと。特に県内トップクラスの桃の生産地でもある国見では、新鮮な桃がお買い得価格で手に入るとご好評いただいております。地元産品のほか、お土産品のアイテム数も地域最大級。1日ゆっくりと遊びに来てください。
施設情報 | |
住所 | 〒969-1761 福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1 |
TEL | 024-585-2132 |
施設営業時間 | 直売所/9:00~18:00 ファストフード/9:00~17:30 レストラン/11:00~15:00 カフェ/10:00~17:00 コンビニ・宿泊/24時間 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 176台 |
トイレ | 38 |
身障者用施設 | 駐車場/4 多目的トイレ/4 |
関連URL | http://www.machizukuri-923.co.jp/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 無休 |
設置場所 | インフォメーションカウンター |
押印時間 | 9:00~18:00(18:00~21:00 コンビニ押印可) |
いいもの3品 | |
地酒・国見あつかしさん | 「献穀米」の生産者が丹精込めて栽培した国見産米の「天のつぶ」で仕込んだ一品。 |
国見バーガー | 福島のご当地バーガーの元祖ともいえる名物グルメ。さばの味噌煮とトマトの酸味が絶妙。 |
もも湯の日 | あかつき桃の果汁を使った「桃の入浴剤」。お風呂いっぱいに桃の香りが広がります。 |