
夏の遊びは無限大
津軽国定公園の中にある道の駅です。国道280 号沿いに、白亜の平舘灯台、大砲跡地お台場、コテージ・キャンプ場がある「おだいばオートビレッジ」、平舘海水浴場が隣接しています。産直施設ではカタクチイワシの焼き干しをはじめとした魚介類の加工品や新鮮野菜を格安で提供しています。史跡を探訪しながら、自然の中で楽しみませんか。
施設情報 | |
住所 | 〒030-1402 青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘太郎右エ門沢1-3 |
TEL | 0174-31-2211 |
施設営業時間 | おだいばオートビレッジ/8:00〜17:00 海峡の駅たいらだて食堂oh!だいば/11:00〜16:00 産地直売所(海峡の駅たいらだて内)/ 10:00〜16:00(11月〜4月中旬休業) |
定休日 | 無休(売店・軽食コーナーは火曜日/11月〜4月中旬休業) |
駐車場 | 119台 |
トイレ | 34 |
身障者用施設 | 駐車場/4 多目的トイレ/3 |
関連URL | https://tairadate.com/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 無休 |
設置場所 | センターハウス入口 |
押印時間 | 24時間 |
いいもの3品 | |
やきぼしラーメン | 「焼干し」とは、陸奥湾で獲れるイワシを炭火であぶり、乾燥させていく手法のこと。旨みと香りだけを凝縮させた「焼き干しラーメン」をどうぞご賞味ください。 |
ホタテ浜干し | 地元産のホタテを陸奥湾の海の風を受けながら、天日干しした特産品です。 |
(陸奥湾産)ミズダコボイル刺身 | 陸奥湾の水揚げしたタコを浜茹でにしています。新鮮な状態で茹で上げるため、身が変質することなく食材の持ち味をそのまま食べられます。 |