
温泉宿泊施設のある道の駅
「道の駅」と「JRの駅」を兼ねたダブルステーションに、「温泉宿泊施設・ぽぽろっこ」が組み合わさった全国でも珍しい道の駅です。ぽぽろっこには宿泊施設、レストラン、農産物直売所、宴会場、温泉大浴場が備わり、日帰り入浴もお楽しみいただけます。「物販コーナー・ひまわり」では、大正14年創業の豆腐屋さんの「三角油揚げ」が人気で、毎日売り切れ必至です。
施設情報 | |
住所 | 〒018-0711 秋田県由利本荘市岩谷町字西越36 |
TEL | 0184-62-1126 |
施設営業時間 | 宿泊施設・温泉施設/9:00〜21:00 レストラン/11:30〜20:30 (14:00〜17:30は軽食、ラストオーダー 20:00) 物販コーナー/9:00〜17:00 休憩所/6:00〜21:00 出羽伝承館/9:30〜18:00(土日祝・9:00〜17:00) 多目的広場/9:00〜21:00(4月〜11月) |
定休日 | 年1回(9月頃メンテナンス休館あり) 出羽伝承館/月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 255台 |
トイレ | 38 |
身障者用施設 | 駐車場/1 多目的トイレ/3 |
関連URL | http://popolocco.com/ |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | ①無休 ②不定休あり |
設置場所 | ①休憩所内 ②ぽぽろっこフロント |
押印時間 | ①②6:00〜21:00 |
いいもの3品 | |
大内とろろ飯 | ご飯3膳分のとろろ飯をさまざまなトッピングでお楽しみいただけます。 |
釜揚げきぬさやうどん | きぬさやを粉末状態に加工し、練り上げられた逸品です。お土産にもどうぞ。 |
きぬさやまんじゅう | きぬさや麺と同じく、きぬさやを使った菓子です。 |