
広大な日本海を望む道の駅
“日本海に会える道の駅”から眺める夕陽は絶景です。HPのドローン動画をご覧ください。温泉「岩城温泉港の湯」はサウナ、露天風呂完備で、お子様からお年寄りまでのんびり楽しめます。地元で水揚げされた鮮魚が並ぶ活魚センターで、“日本海の魚”をお買い求めください。道の駅から海に延びた「人工の島・島式漁港公園」で、魚釣りを楽しむこともできます。
施設情報 | |
住所 | 〒018-1301 秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192-43 |
TEL | 0184-73-3789 |
施設営業時間 | 岩城温泉/9:00〜21:00(受付20:00まで) 物産コーナー/9:00〜20:00(冬期・〜19:00) レストラン/11:00〜20:00 (冬期・〜19:00) (ラストオーダー 閉店30分前) 農産物直売所/9:00〜18:00(冬期・〜17:00) 活魚センター/9:30〜17:30(冬期10:00〜17:00) 無料休憩所/24時間 |
定休日 | 1/1、7〜8月/無休 4〜6月・9〜10月/第2水曜日 11〜3月/第2・4水曜(祝日の場合は翌平日) テントサイト/11〜3月 |
駐車場 | 142台 |
トイレ | 51 |
身障者用施設 | 駐車場/2 多目的トイレ/2 |
関連URL |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 1/1休 7月〜8月/無休、4〜6月・9〜10月/第2水曜、11月〜3月/第2、4水曜(祝日の場合翌平日) |
設置場所 | ①総合交流ターミナル入口カウンター付近 ②温泉館入口 |
押印時間 | 9:00〜20:00(11月〜3月・〜19:00) |
いいもの3品 | |
あまさぎプラムワインゼリー | 豊かな自然の恵みを受けた地元岩城産のプラムを使用しています。 |
あまさぎプラムソフトクリーム | ちょっぴり甘酸っぱい、ピンク色のプラムソフトクリーム。 |
本荘ハムフライバーガー | 名物・本荘ハムフライをおろし入りステーキソースでさっぱりと仕上げたハンバーガー。 |