
天然杉といで湯の里
青森との県境・矢立峠の頂上付近にあり、世界遺産に登録された「白神山地」の東端に位置します。樹齢数百年の天然秋田杉と四季折々異なる魅力を見せる広葉樹林の美しい景色を堪能することができます。駅敷地内には温泉宿泊施設があり、「露天風呂・天空の湯」と天然秋田杉の「桶風呂」が自慢です。レストランでは比内地鶏の「きりたんぽ鍋」や馬肉料理が楽しめます。
施設情報 | |
住所 | 〒017-0001 秋田県大館市長走字陣場311 |
TEL | 0186-51-2311 |
施設営業時間 | 売店/7:00〜21:00 レストラン/ 11:30〜14:00(ラストオーダー 13:30) 17:00〜19:00(ラストオーダー 18:30) 入浴/7:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 60台 |
トイレ | 12 |
身障者用施設 | 駐車場/2 多目的トイレ/1 |
関連URL | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/akita/ak04.html |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | 無休 |
設置場所 | 矢立ハイツ入口 |
押印時間 | 7:00〜21:00 |
いいもの3品 | |
杉右衛門ソフトクリーム | 日本三大美林の一つ天然秋田杉をイメージしたソフトクリーム。 |
峠のわっぱ飯 | 大館名産の「曲げわっぱ」に比内地鶏の炊き込みごはんと照り焼きが詰まっています。 |
峠の金の湯 | 100%源泉掛け流し、黄金色の温泉。天然秋田杉で作った樽風呂もあります。 |