
ギネス認定「大太鼓」博物館
約800年の歴史を持つ「綴子(つづれこ)大太鼓」の里にあり、ギネス認定・世界一の大太鼓や、世界の太鼓約140台を展示する「大太鼓の館」が併設されています。地元や県内の名産品が豊富な「大太鼓の里ぶっさん館」、メニュー豊富なレストラン・どんどんなどがあり、「産直おおだいこ」には地域の農産物や特産品が豊富に並んでいます。
施設情報 | |
住所 | 〒018-3301 秋田県北秋田市綴子字大堤道下62-1 |
TEL | 0186-63-2233 |
施設営業時間 | 大太鼓の館/9:00〜17:00 ぶっさん館/9:00〜18:00 (12月〜3月・9:30〜17:00) レストラン・どんどん/10:00〜18:00 (12月〜3月・〜17:00) 情報プラザ/24時間 ※ぶっさん館は夏期、閉店時間を延長。詳しくは駅にお問い合わせください。 |
定休日 | 1/1(大太鼓の館12/31〜1/1) |
駐車場 | 150台 |
トイレ | 58 |
身障者用施設 | 駐車場/2 多目的トイレ/4 |
関連URL | http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/akita/ak01.html |
スタンプ設置情報 | |
定休日 | ①12/31~1/1 ②1/1 |
設置場所 | ①大太鼓の館 ②ぶっさん館 |
押印時間 | ①②9:00〜18:00(12月〜3月 9:30〜17:00) |
いいもの3品 | |
比内地鶏親子丼 | 日本三大美味鶏の一つ、秋田県北部で飼育される比内地鶏を使った逸品。 |
ししとうチョコレート | 風味、辛さ、甘さのバランスが絶妙なチョコレートで人気。 |
太鼓まんじゅう | 作りたてはもちろん、冷めてもおいしい、甘さを抑えたまんじゅう。実演販売中。 |