鐙 啓記 第35回 沼田街道(上)気多宮から只見 福島県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 奥会津を貫く重要路… 福島 おすすめ 無料 連載 良寛 沼田街道 日本三虚空蔵 福満虚空蔵尊圓蔵寺 あわまんじゅう 2020.12.28 3 9
鐙 啓記 第34回 米沢街道 福島県・山形県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2020年9月25日掲載記事 会津と米沢最短の道 … 山形 福島 無料 原敬 桧原峠 米沢街道 会津三方道路 大峠道路 白布峠 2020.9.27 1 19
鐙 啓記 第33回 盛街道 岩手県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2020年6月25日掲載記事 種山ヶ原を越える道 … 岩手 無料 連載 宮沢賢治 種山ヶ原 風の又三郎 盛街道 2020.7.28 30
鐙 啓記 第32回 金華山道 宮城県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2020年3月25日掲載記事 船で渡る参詣の道 … 宮城 無料 連載 牡鹿半島 富田伊之 奥州紀行 金華山 黄金山神社 2020.4.17 4 63
鐙 啓記 第31回 一関街道 宮城県・岩手県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2019年12月25日掲載記事 松島と平泉を繋ぐ道… 岩手 宮城 無料 連載 松島 一関街道 平泉 石巻 脇街道 芭蕉 2020.1.17 3 52
鐙 啓記 第30回 八十里越 福島県・新潟県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2019年9月25日掲載記事 八十里 こし抜け武士… 福島 無料 連載 戊辰戦争 八十里越 河井継之助 2019.10.1 6 98
鐙 啓記 第29回 二口街道 宮城県・山形県 旅人が見た とうほく街道ものが… 季刊誌「おでかけ・みちこ」2019年6月25日号連載記事 仙台・山形最… 山形 宮城 無料 連載 津村淙庵 阿古屋の松 二口街道 立石寺 2019.7.20 8 125
鐙 啓記 第28回羽州街道 院内峠から大曲 秋田県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2019年3月25日掲載記事 唐丸駕籠で越えた院内… 秋田 無料 連載 榎本武揚 大鳥圭介 唐丸駕籠 狐の与次郎 六田宿 2019.4.2 2 102
鐙 啓記 第27回奥州街道(松前道)青森から三厩まで 青森県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2018年12月25日掲載記事 蝦夷地へ続く最果て… 青森 無料 連載 義経寺 松浦武四郎 北海道の命名者 奥州街道最北の地 参勤交代路 2018.12.27 2 103
鐙 啓記 第26回 三陸浜街道 岩手県・青森県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2018年9月25日掲載記事 海辺につくられた坂ま… 青森 岩手 無料 連載 歴史 鵜ノ巣断崖 牧庵鞭牛和尚 三閉伊一揆 塩の道 道の駅のだ 2018.10.18 1 118
鐙 啓記 第25回 気仙道(浜街道)宮城県・岩手県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2018年6月25日掲載記事 仙台領と南部領をつな… 岩手 宮城 無料 連載 伊能忠敬 三陸浜街道 星座石 仙台藩本郷御番所 唐丹町 2018.7.13 126
鐙 啓記 第24回 板谷街道(米沢街道) 福島県・山形県 旅人が見た とうほく街道ものが… 季刊誌「michi-co」2018年3月25日号連載記事 米沢藩廻… 山形 福島 無料 連載 参勤交代 武将・前田慶次 上杉景勝 米沢藩 2018.3.25 145
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。