みちこ編集室 第2号 冬編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪… 秋田 無料 道の駅やたて峠 道の駅かみおか 道の駅ことおか 道の駅おおがた 道の駅しょうわ 道の駅東由利 2021.1.6 5
みちこ編集室 第1号 秋編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年9月25日掲載記事 鮮やかな紅葉を求めて… 秋田 無料 海鮮丼 大内とろろ飯 道の駅おが 道の駅おおゆ 道の駅はちもり 道の駅なかせん 2020.10.2 4 14
みちこ編集室 第4回 夏編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年6月25日掲載記事 我慢の春を過ごした後… 秋田 無料 海藻ラーメン 道の駅おが 道の駅はちもり 道の駅たかのす 道の駅かみおか 道の駅かみこあに 2020.8.6 37
みちこ編集室 第3回 春編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年3月25日掲載記事 春爛漫の気分に誘われ… 秋田 無料 連載 山菜 道の駅やたて峠 道の駅おがち 道の駅清水の里・鳥海郷 道の駅あきた港 道の駅みねはま 2020.4.30 5 34
みちこ編集室 第2回 冬編(2019年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2019年12月25日掲載記事 安全第一の雪道運転… 秋田 無料 連載 道の駅おおゆ 道の駅てんのう 道の駅なかせん 道の駅ふたつい 道の駅協和 道の駅かづの 2020.1.30 6 62
みちこ編集室 第1回 秋編(2019年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2019年9月25日掲載記事 季節の恵み満喫の秋の… 秋田 無料 連載 大内とろろ飯 道の駅大館能代空港 道の駅こさか七滝 道の駅うご 道の駅ことおか 道の駅おおうち 2019.10.7 13 89
みちこ編集室 第3回 春編(2019年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2019年3月25日掲載記事 雪が解けたら、春が始… 秋田 無料 連載 大内とろろ飯 道の駅大館能代空港 道の駅ふたつい 道の駅うご 道の駅おおうち 道の駅しょうわ 2019.4.2 4 98
みちこ編集室 2018年 第2回冬編 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2018年12月25日掲載記事 冬にしか会えない秋… 秋田 無料 連載 エビフライ定食 道の駅たかのす 道の駅あきた港 道の駅かみおか 道の駅かみこあに 道の駅ことおか 2018.12.26 103
みちこ編集室 2018年 第1回 秋編 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2018年9月25日掲載記事 暑かった夏も峠を… 秋田 無料 連載 紅葉 きりたんぽ鍋 露天風呂 道の駅おが ライスミルク わっばめし定食 2018.10.26 115
みちこ編集室 第4回 夏編 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2018年6月25日掲載記事 青い海と緑の山々… 秋田 無料 連載 移転オープン 海藻ラーメン ししとうチョコレート 生キャラメルソフト ババヘラソフト いちじく美ネガー 2018.7.13 163
みちこ編集室 第3回 春編 秋田の四季を楽しむドライブ 「michi-co」2018年3月25日掲載記事 花咲き、華… 秋田 無料 連載 ほおずきコンフィチュール 白神のしおソフト エビフライ定食 パンプキンパイ クリームそばパスタ 大内とろろ飯 2018.3.26 124
みちこ編集室 第2回 冬編 秋田の四季を楽しむドライブ 「michi-co」2017年12月25日掲載記事 雪祭りを… 秋田 無料 連載 かまくら 雪祭り 雪見温泉 道の駅大館能代空港 道の駅やたて峠 道の駅おがち 2017.12.25 2 141
みちこ編集室
はるえさん : あったか東北雪見温泉の写真に心トキメキマシタ。冬は寒すぎて雪...
平沼義之(ヨッキれん)
たんたんの旦那さん : よくもまあ、こんなところまでの探索を…。私も廃道や廃線の記録...
みちこ編集室
イノさん : 「おでかけ・みちこ」毎号楽しく読んでおります。あったか東北雪...
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...