平沼義之(ヨッキれん) 追良瀬川森林鉄道 【予告編】 山さ行がねが極 特濃廃道歩き … 青森県の「オイラセ」といえば、ほとんど誰もが、あの日本一有名な渓流を思… 青森 おすすめ 無料 連載 深浦町 追良瀬川森林鉄道 2021.1.18 1
平沼義之(ヨッキれん) 茂浦鉄道 【最終回】 山さ行がねが極 特濃廃道歩き … 【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完… 青森 プレミアム 連載 茂浦鉄道 鉄道未成線 茂浦港 2021.1.11 4
みちこ編集室 第2号 冬編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪… 秋田 無料 道の駅やたて峠 道の駅かみおか 道の駅ことおか 道の駅おおがた 道の駅しょうわ 道の駅東由利 2021.1.6 5
みちこ編集室 11ぴきのねこが好き! 旅のたのしみ 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 岩手県との県境… 青森 無料 道の駅さんのへ 11ぴきのねこ 三戸 馬場のぼる 2020.12.31 1 8
鐙 啓記 第35回 沼田街道(上)気多宮から只見 福島県 旅人が見た とうほく街道ものが… 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 奥会津を貫く重要路… 福島 おすすめ 無料 連載 良寛 沼田街道 日本三虚空蔵 福満虚空蔵尊圓蔵寺 あわまんじゅう 2020.12.28 3 9
みちこ編集室 【特集】あったか東北雪見温泉 「季刊誌 おでかけ・みちこ」特… 今年も東北にしばれる冬がやってきました。 そんな時こそ温泉で指の先まで… 青森 岩手 秋田 山形 おすすめ 無料 道の駅やたて峠 道の駅浅虫温泉 道の駅東由利 道の駅雫石あねっこ 道の駅庄内みかわ 新はしばの湯 2020.12.26 15 15
みちこ編集室 【読者プレゼント企画!】ファミリーロッジ旅籠屋・長者原SA店 ロードサイドのミニホテ… まいみち編集室だより 自分スタイルでの… 宮城 PR 無料 旅籠屋 長者原 2020.12.25 2 9
みちこ編集室 おでかけ・みちこ 電子ブック まいみち編集室だより 東北の「道の駅」全駅で配布している季刊誌【東北「道の駅」公式マガ… 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 プレミアム おすすめ 連載 2020.12.25 25
平沼義之(ヨッキれん) 茂浦鉄道 【机上調査編 第27回】 山さ行がねが極 特濃廃道歩き … 【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完… 青森 プレミアム 連載 茂浦鉄道 鉄道未成線 茂浦港 2020.12.7 17
平沼義之(ヨッキれん) 茂浦鉄道 【机上調査編 第26回】 山さ行がねが極 特濃廃道歩き 【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完… 青森 プレミアム 連載 茂浦鉄道 鉄道未成線 茂浦港 2020.11.16 21
スーザン 道の駅とその周辺にある謎の石碑の正体とは!? 拝啓、道の駅から 突然ですが、皆様は米沢といえば何を思い浮かべるでしょうか?? きっと米… 山形 おすすめ 無料 連載 道の駅田沢 草木塔 石碑 2020.11.4 19
平沼義之(ヨッキれん) 茂浦鉄道 【机上調査編 第25回】 山さ行がねが極 特濃廃道歩き … 【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完… 青森 プレミアム 連載 茂浦鉄道 鉄道未成線 茂浦港 2020.11.2 18
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。