みちこ編集室 第2号 冬編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪… 秋田 無料 道の駅やたて峠 道の駅かみおか 道の駅ことおか 道の駅おおがた 道の駅しょうわ 道の駅東由利 2021.1.6 5
みちこ編集室 【東北の釣り情報】第2回:ワクワクのワカサギ氷上釣り入門 釣り東北プレゼンツ 超ビギナー… 冬には冬の楽しみ方がいろいろありますが、釣りにおいては「ワカサギ釣り」が… 青森 岩手 秋田 山形 福島 PR おすすめ 無料 東北 ワカサギ 氷上釣り 2020.12.26 2 12
みちこ編集室 【読者プレゼント企画!】ファミリーロッジ旅籠屋・長者原SA店 ロードサイドのミニホテ… まいみち編集室だより 自分スタイルでの… 宮城 PR 無料 旅籠屋 長者原 2020.12.25 2 9
彼是堂 【立冬】いわて暮らしの季節暦2020【天文台】 いわて暮らしの季節暦 こんにちは、彼是堂です!今日は11月7日。 二十四節気では「立冬」です… 岩手 無料 連載 岩手 二十四節気 立冬 季節暦 彼是堂 七十二候 2020.11.7 6 17
みちこ編集室 第1号 秋編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年9月25日掲載記事 鮮やかな紅葉を求めて… 秋田 無料 海鮮丼 大内とろろ飯 道の駅おが 道の駅おおゆ 道の駅はちもり 道の駅なかせん 2020.10.2 4 14
みちこ編集室 葛巻名物でおうち焼肉 旅のたのしみ 「おでかけ・みちこ」2020年9月25日掲載記事 深緑の葛巻町はす… 岩手 無料 道の駅くずまき高原 葛巻町 くずまきホルモン 2020.9.27 3 15
みちこ編集室 【特集】東北「道の駅」で紅葉狩り 「季刊誌 おでかけ・みちこ」特… 厳しい夏が過ぎ、日に日に涼しくなる秋の始まり。 家のなかでのんびりも良… 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 紅葉 ドライブ 道の駅はちもり 道の駅かわうち湖 道の駅白い森おぐに 道の駅尾瀬檜枝岐 2020.9.25 29 33
みちこ編集室 【おうちで・みちこ】STAYHOMEでできる「道の駅」クイズ大全《解答付き》 「季刊誌 おでかけ・みちこ」特… 2020年6月25日発行の東北「道の駅」公式マガジン「おでかけ・みちこ」… 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 無料 道の駅 STAY HOME クイズ 解答 2020.9.1 23
みちこ編集室 第4回 夏編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年6月25日掲載記事 我慢の春を過ごした後… 秋田 無料 海藻ラーメン 道の駅おが 道の駅はちもり 道の駅たかのす 道の駅かみおか 道の駅かみこあに 2020.8.6 37
彼是堂 【大暑】いわて暮らしの季節暦2020【磯遊び】 いわて暮らしの季節暦 こんにちは、彼是堂です!今日は7月22日。 二十四節気では「大暑」のは… 岩手 連載 二十四節気 季節暦 彼是堂 七十二候 大暑 磯遊び 2020.7.22
彼是堂 【小暑】いわて暮らしの季節暦2020【ヒメボタル】 いわて暮らしの季節暦 こんにちは、彼是堂です!今日は7月7日。 二十四節気では「小暑」のはじ… 岩手 無料 連載 岩手 二十四節気 七夕 季節暦 彼是堂 七十二候 2020.7.7 27
みちこ編集室 第3回 春編(2020年) 秋田の四季を楽しむドライブ 「おでかけ・みちこ」2020年3月25日掲載記事 春爛漫の気分に誘われ… 秋田 無料 連載 山菜 道の駅やたて峠 道の駅おがち 道の駅清水の里・鳥海郷 道の駅あきた港 道の駅みねはま 2020.4.30 5 34
平沼義之(ヨッキれん)
かぐや姫さん : ただの観光ではなくて冒険ですね!ワクワクします。ゆっくりと滞...
鐙 啓記
しろいひとの妻さん : 母親の実家が只見にあり、子供の頃は毎年夏休みに訪れていました...
みちこ編集室
くまのプースケさん : 子供が小さい頃、読み聞かせでよく11ぴきのねこシリーズを選ん...
みちこ編集室
まりもさん : 道の駅で食事も温泉も叶うなんて最高ですね!私は特に浅虫温泉の...
みちこ編集室
鴻池さん : 3年前のゴールデンウィークに行った青森車中泊旅行で、浅虫温泉...
平沼義之(ヨッキれん)
ペンギンさん : 忘れ去られる昔の道を記録に残すことは大事。先人の苦労を忘れて...
みちこ編集室
ぺろたんさん : 浅虫温泉に行ってみたいですね。海を眺めながらゆったり出来るな...
かみやまひとし
マザーグースさん : コロナの影響でお出かけが難しい状況ですが、コロナが収まったら...
みちこ編集室
おとひめさん : 気軽におでかけも出来ないご時世ですが、おでかけみちこを辞書の...
カピ原
ハルのカズさん : ・ご当地の美味しいものが知れて嬉しいです。