
第23話 「おうちで酒場気分(~新橋飯~編)」
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。
お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」
タイトルは「仙台」私は「新橋」と…ちょっとだけ紛らわしくて申し訳ございません。
さて、今回は「仙台」の横丁にある私のオススメ店をご紹介したいと思います。
私はたまに仙台へ訪れるのですが、知らない街の横丁で飲むのもまた…楽しいもので…
津軽弁丸出しで会話をしていると九割隣に座っている方や店主に話しかけられ、そこから色んな会話が広がり、それがまた楽しくて!
あ、本人はそんなに訛っている自覚は無いのですが…(笑)
昔ながらのお店から、現代的なお店など様々なお店がぎっしりと軒を連ねる「横丁」
和気あいあいとしていて隣に座った人とすぐに仲良くなれる…、ちょっと入りにくい雰囲気のお店も思い切って扉を開けると人情味溢れる女将が居たりしていつの間にか居心地の良い空間になっている…
横丁とひと言で言っても色んなドラマがある酒場・横丁。
また、酒場の楽しみ方は人それぞれ、横丁は色んな種類のお店があるので自分好みのお店を見つけるのも楽しみの一つですよね
素敵なお店が多すぎて選ぶのは難しいのですが…
今回は、3店舗のお店をご紹介したいと思います!
「さぁー!へば酒場の紹介ばはづめっどー!」
(※訳「それじゃあ酒場の紹介を始めますよ!)
……(この記事には続きがあります。会員登録で最後までお読みいただけます)
まいみちプレミアム会員になると、月額194円で全ての記事が読み放題となります。
まいみちプレミアム会員は月額194円(税込)です。
まいみちプレミアム会員登録(購読申し込み)方法
会員登録されている方はこちら
この記事が気に入ったらシェアお願いします
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 自粛…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 新型コ…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 近頃、…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 痩せな…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽に…
旅するデザイナー、北に行く理由。
本日のオフィスはここ。 鹿児島県南九州市の頴娃(えい)町にある、タツノオトシゴハウス。 海越しに見える、雄大な開聞岳。 …
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
◆ 9:26 第二インクライン下端 さあ、 やってやる! インクライン…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 自粛生活の中でも楽しみはいくつも見つけたいもの…
楽しくよませていただきました
路地裏のお店がすきなので、いろは横丁や文化横丁は、たまに行きますが作者の方も書いてましたが、新橋?新橋にある仙台横丁なのかな?、と思っていたら、好きな横丁でした。入るまではドキドキの横丁ですが、女性の作者さんだったので、親近感があり凄く良かったです。
雰囲気がいいですね。
レトロ感たっぷりの、懐かしい、昭和を感じる酒場で、行きたくなっちゃいました。
とっても良いですね!自分も旅先で泊まった際には土地の方から情報を入手し、出来る限り地元の居酒屋に立ち寄ってみるようにしています。他のお客さんとの会話って本当に楽しいですよね。参考にします!!
素敵な雰囲気の横丁ですね!こういった横丁が大好きなので、呑み歩いてみたいと思いました!
何十年も仙台に暮らしていても今まで一度も路地裏散策をしたことがないので、今年はチャレンジしてみます。