
第23話 「おうちで酒場気分(~新橋飯~編)」
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。
お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」
吹き荒れる凍てつく様な風が頬に当たり顔を触ってみると、肌はカサカサ…心もカサカサ、潤いがあるのはプヨプヨのお腹だけ…
いつまで経っても「くびれ」が出来ず、お腹が前のめりになる理由は分かっているんです。よーく分かっているんです。
夕方、飲み会に行く前に食べ過ぎない様にと間食を取ったのに、飲み会に行けば結局普通に料理をつまむので結果いつも以上にカロリーオーバー。
体のどの部分よりもお腹が主張している…お腹が体の主人公…
どうも、今日も女と親父の間を彷徨っている私です。
さて、この寒い時季はお酒に合う美味しい食べ物が津軽にはたくさんありますが…
中でも私が大好きなのは「タツ刺し」
「タツ」は真鱈の白子のことで、津軽では「タツ(タヅ)」と言います。
南部地方では「キク」と呼ばれているそうで、これを刺身で食べるのが「タツ刺し」
さっと湯通しをしてポン酢などをかけて食べたり、そのまま刺身で食べるのですが、舌の上でトロトロとろけ、濃厚でクリーミーな味わいが口いっぱいに広がります。
これがまた日本酒にもビールにも…合うー!!!
ちなみに、以前ご紹介させて頂いた「二代目 でん八」(路地裏酒場散歩・第2話で登場)では、ポン酢をかけて食べる他に、ニンニクとごま油を混ぜたものをかけたタツ刺しも味わえます。
二代目でん八の店主が「この味付けをしたら美味しそうだな」と思い作ったところ、これがまた予想以上に美味しくて大ヒット(笑)
濃厚さに加えて香ばしさも味わえ、これもまたお酒がどんどん進み私も最近ではこの食べ方にはまっています。
お酒と共にこの時季だからこそ美味しく頂ける冬の味覚を楽しんで、寒さを吹き飛ばしましょう!
さて、そろそろ今回も素敵な酒場をご紹介していきたいと思います!
「さぁー!へば酒場の紹介ばはづめっどー!」
(※訳「それじゃあ酒場の紹介を始めますよ!)
……(この記事には続きがあります。会員登録で最後までお読みいただけます)
まいみちプレミアム会員になると、月額194円で全ての記事が読み放題となります。
まいみちプレミアム会員は月額194円(税込)です。
まいみちプレミアム会員登録(購読申し込み)方法
会員登録されている方はこちら
この記事が気に入ったらシェアお願いします
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 自粛…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 新型コ…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 近頃、…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 痩せな…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽に…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
◆ 9:26 第二インクライン下端 さあ、 やってやる! インクライン…
浅虫水族館で話題の長さ15mのトンネル水槽。ここではむつ湾で暮らす魚たちの生態を、身近で垣間見ることができます。そこで暮…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々の登場となったうえに新年のご挨拶がすっかり…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 探索日 2010/6/6 &n…