
第23話 「おうちで酒場気分(~新橋飯~編)」
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。
お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」
2019年!
私・新橋(しんばし)…今年は年女なので猪突猛進で!と言いたいところですが、厄年でもあるのでしっかりと心も体もアルコール消毒をして直往邁進で参りたいと思います。
毎年思うのは、まず健康第一!
美味しくお酒を飲む!
失ったくびれを少しでも取り戻す!
…どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
さて、突然ですが皆さんは最近「文字」を書いてますか?
新年の挨拶などもメールやSNSなどで済ませることも多くなり、手紙を書く機会も減ってきていますが…やはり手書きの年賀状や手紙を貰うと嬉しいもの。
また、自分好みの文房具が見つかると使用するたびに気分も上がりますよね!
見た目、使い心地、書きやすさ…どれを重視して文房具を選んでますか?
弘前のメインストリート・土手町にある「平山萬年堂」
大正2年創業、100年以上続く万年筆専門店です。
「萬年」の名の通り、創業当時から万年筆の製造・販売・修理を専門としてきたお店ですが、お客様の要望に応じる形で書道用品やそろばんなど徐々に色んな種類の文房具などを広げっていったそう。
万年筆はもちろん、可愛らしいポチ袋や様々な種類のボールペンなどが所狭しと並んでいます。
素早く書けたりとボールペンにはボールペンの良さがあるけれど、万年筆にはボールペンと違ってゆっくりと丁寧に書くことによって生まれる「手書きの温かさ」が感じられますよね。
今の時代はネットを使って簡単に色んなものが手に入るけれど、店主に相談をしたり、じっくりと悩んで商品を選ぶ…そんなゆっくりとした時間があっても良いと思います。
ぜひ行ってみてくださいね。
さて!今回はじっくりゆっくりと何をおつまみにしようか悩みたくなる…そんな酒場をご紹介します!
「さぁー!へば酒場の紹介ばはづめっどー!」
(※訳「それじゃあ酒場の紹介を始めますよ!)
……(この記事には続きがあります。会員登録で最後までお読みいただけます)
まいみちプレミアム会員になると、月額194円で全ての記事が読み放題となります。
まいみちプレミアム会員は月額194円(税込)です。
まいみちプレミアム会員登録(購読申し込み)方法
会員登録されている方はこちら
この記事が気に入ったらシェアお願いします
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 久々…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 自粛…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 新型コ…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 近頃、…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 痩せな…
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 津軽に…
そのだ節
ご無沙汰しております!すっかりお休みしておりましたが、一応不定期連載ということで ご了承ください。というか、反省しており…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.3
未だ知られざる 白神山地の森林鉄道に挑む。 所在地 青森県西津軽郡深浦町 探索日 平成23年6月18日 &…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
萬年堂、ずっと昔、うーん20年前くらいに万年筆を買いに行ったことあります!電車で1時間ゆられゆられ、弘前市土手町(^^)なつかしいです。
萬年堂さんの歴史を感じますね!