
茂浦鉄道 【最終回】
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線
所在地 青森県東津軽郡平内町
探索日 2010/6/6
【机上調査編 お品書き】
第1章.会社設立と計画
第2章.工事の進捗と挫折(←今回)
第3章.復活の努力と解散
第2章.工事の進捗と挫折(続き)
軽便鉄道法の鉄道開業の流れ
(青字は茂浦鉄道の現在の進捗)
会社の行為 国の行為
1.免許申請
2.免許交付
3.工事施工認可申請書《期限有》
4.施工認可
5.工事着手《期限有》
6.工事竣功《期限有》
7.運輸開始許可申請
8.監査
9.運輸開始許可
10.開業
茂浦鉄道は、大正2年11月11日に工事竣功期限延期申請を提出した。少なくとも、今日残っている文書を見る限りは、国から不備の指摘や注文はなく、すんなり受理されて、新たな竣功期限は1年延期され、大正3年11月13日となった。
さあ、次の1年こそ、懸案の用地問題を解決し、一部未決定のままになっている茂浦港の設計も完了させ、鉄道を竣功させるぞ!
……(この記事には続きがあります。会員登録で最後までお読みいただけます)
まいみちプレミアム会員になると、月額194円で全ての記事が読み放題となります。
まいみちプレミアム会員は月額194円(税込)です。
まいみちプレミアム会員登録(購読申し込み)方法
この記事が気に入ったらシェアお願いします
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 痩せないまま2020年に突入し、あっという間に一ヶ月が過ぎま…