
かなりお久しぶりのそのだつくしです!
なんだかここをサボ…いや、お休みしていた間になんだか大変な世の中になりま…
そのだのぼやき読者のみなさま。今回も読んでくれてありがとうございます。
不定期で間隔開きまくってますが一応連載です。
さて前回の続きを申し上げますと
入院していた母親は無事退院!今は自宅で元の生活にもどりました。。
骨折していた娘も無事骨がくっつき、引退をかけた中学バスケ県大会間に合いました。
(結果は二回戦敗退。でもやるだけやったかな。今は受験生として猛勉強中)
ぱちぱちぱち・・・・
今年の夏は特に 初!「受験生のお母さん」なのです。
全く未知の世界ですが、本人やる気あるうちはできる限りのバックアップはしていこうと思います。
で、現代っ子の夏休み(普段もか)。中学生となると
心配なのは非行化(笑)元非行少女の私が心配するトシになるとは・・・・
あ、我が家はオカンのほうがぐれてますから。バイク転がしたり金髪にしたりなどしません。オカンがやってます。
なので特に現代だとやっぱりスマホの乱用でしょうね。
これは前回も書きましたが持たせる前に制限。設定。せっこかず(せっこく=面倒くさがらず)親がやることです。
もう遅し、うちのこSNSばっかりやってる~
となったら、これもせっこかず親は「ダメ」と言わず
いきなり取り上げたり、子供の交友関係ぶっこわしたら即効信用なくなり
大人への不信感がおおきくなります
……(この記事には続きがあります。会員登録で最後までお読みいただけます)
まいみちプレミアム会員になると、月額194円で全ての記事が読み放題となります。
まいみちプレミアム会員は月額194円(税込)です。
まいみちプレミアム会員登録(購読申し込み)方法
会員登録されている方はこちら
この記事が気に入ったらシェアお願いします
なんだかここをサボ…いや、お休みしていた間になんだか大変な世の中になりま…
ご無沙汰しております!すっかりお休みしておりましたが、一応不定期連載とい…
5月くらいになると五月病がはやりますね。3月4月は年度も変わるしバタバタ…
またまたご無沙汰してます!そのだつくしです。 忙しいのか暇なのか相変わ…
新年になりました(もう10日) みなさまあけましておめでとうございます…
こんにちは、気まぐれ更新のそのだです。 お蔭様で盛岡文士劇も無事おわ…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 ついちゃってるんですよ…とってもついてます。 春なのについち…
人生はイタくて気持ちイイ!
平成30年(2月4日立春から)の全体の運勢は、前回書いたけども、陽気で活発で、美しいもの、芸術的なものにセンスが働ぐ一年…
浅虫水族館で話題の長さ15mのトンネル水槽。ここではむつ湾で暮らす魚たちの生態を、身近で垣間見ることができます。そこで暮…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き
林鉄界の秘宝! 幻の「三段インクライン」を解明せよ! このレポートは、「日本の廃道」2010年5月号に掲載された「特濃…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 自粛生活の中でも楽しみはいくつも見つけたいもの…