
【特集】あったか東北雪見温泉
みちこ編集室
みちこ編集室
新橋
平沼義之(ヨッキれん)
鐙 啓記
【能代市中央公民館イベント】
7月14日(土)に、能代市中央公民館のイベントで
「気軽に登山 ~二ツ井町高岩神社へトレッキング~」
という楽しそうなものがありますよ~!
かつては修験の山として知られ、山中にある高岩神社は京都清水寺のような造りで見る人の目を魅了します。
ガイド付きなので、歴史や文化などの解説も。
ただ見るだけではなく、ガイドからの解説付きは楽しさ倍増です!(‘ω´)キリッ
ぜひご参加くださいませ!
http://blog.livedoor.jp/noshiro_geibun/archives/32026224.html
国道の愛称&道の駅ご紹介シリーズ、8回目でございます。 国道・県道、…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第7回目です。 【これまで…
毎月30日は4コマ漫画「ヨメトメ!」の更新日ですが、 11…
「国道・県道、なんて呼んでる?」シリーズ、第6回目です。 【これまで…
まだまだ大変な状況ではございますが、どうか皆様がご無事で元気に過…
「おでかけ・みちこ」2020年12月25日掲載記事 北国・秋田には、雪…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
【机上調査編 第2回】より、前述の「日本の廃道」では未公開の、完全新規の執筆内容となります。 幻の大陸連絡…
山さ行がねが極 特濃廃道歩き Part.2
幻の大陸連絡港と運命を共にした、小さな未成線 所在地 青森県東津軽郡平内町 茂浦(もうら)…
そのだ節
新年になりました(もう10日) みなさまあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 ここではさらっと……
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 突然ですが、失ってから初めて気付くことってありますよね。 こ…
路地裏酒場散歩
こんばんは。 お酒をこよなく愛するオヤジ女子「新橋です。」 来ますね、夏が。 そこまで来てますね。 たくましい二の腕とお…