「ありがたきもの、姑に思はるる嫁の君」と平安時代の随筆・枕草子にもあるように、今も昔も嫁姑問題は古くて新しい、そして遠くて近い大問題ですね。 ともすれば修羅場になり兼ねない世にも恐ろしい微妙なテーマを、愉快痛快豪快ギャグでお取り扱いして4コマに漫画にてお送りいたします。
来月末なのでちょっと早いですが、ハロウィンっぽい感じのまちがい探しイラストをお送りいたします。
千麻(ちま)=大魔王、富美子(とみこ)=勇者、百合鈴(ゆりりん)=魔法使い で。
上のイラストと下のイラストとでは違う箇所が10個あります。
解答は一番下にて。お楽しみいただけますように!(※ヒントがお要りの方は関連タグをご覧ください。)


【解答】
①(上)四角いおせんべい→(下)干し芋
②(上)三色だんご→(下)玉こんにゃく
③(上)千麻のマントの襟にオレンジ色の星がある→(下)ない
④(上)黄緑色のキャンディーの顔が怖い→(下)笑顔
⑤(上)千麻の右肩の飾りのツメが3本→(下)4本
⑥(上)百合鈴の帽子の先っぽが下向き→(下)上向き
⑦(上)富美子の額飾りが宝石→(下)ハロウィンカボチャ
⑧(上)富美子の革の手袋→(下)ゴム手袋
⑨(上)富美子の剣が大根→(下)人参
⑩(上)百合鈴のタイツの色がオレンジ&紫→黄緑&ピンク