こんにちは、彼是堂です!今日は3月5日。
二十四節気では「啓蟄」のはじまりで、土の中の虫たちが陽気に誘われ動き出す頃とされています。
降る雪もいつのまにか雨に変わり、鳥たちがV字を組んで飛んでいる姿を見かけるようになりました。
学校では卒業式が行われるころでしょうか。卒業生のみなさま、おめでとうございます。
さて、春が近づくこの時期は、新たな生命が誕生する時期でもあります。
今回のテーマは「子羊の出産シーズン到来」です。

【啓蟄】「子羊の出産シーズン到来」(イラスト:AKI、季節暦2018より)
2~3月を迎え、岩手県内の羊の産地や牧場は出産ラッシュ。
生まれたばかりの子羊は数十分で自力で立てるようになります。
母親に甘えたりオッパイを飲んだり、ぴょんぴょん飛び跳ねたりと愛くるしさ満点です。