こんにちは、彼是堂です!今日は8月23日。

二十四節気では「処暑」のはじまりです。

暑さが少し和らぎ、朝夕に涼しさを感じる頃とされています。

 

今回のイラストは、満開になった「ソバの花」がテーマ。

「わんこそば」が有名な岩手には、ソバの産地も様々あります。

ソバの花は花径6ミリほどの小さく白い花。ソバの産地である岩手では、この時期に満開のソバの花を見ることができます。

(赤い花を咲かせるソバもありますが、そちらの見頃はもう少し先です。)

【処暑】「ソバの花満開」(イラスト:AKI)

 

鮮やかな葉の緑の中に可憐な白い花が咲いている様子は、見ているとなんとも癒されます…。

「処暑」の終わりの頃は、七十二候で「禾乃登(こくもの すなわち みのる)」と表現されます。

「禾」は稲やヒエ、アワなどの穀物を指し、禾乃登は「穀物が実り重い穂を垂らすころ」という意味になります。

体感としてはまだ暑いですが、淡い青色が広がる青空や、順調に育つ稲穂でいっぱいの田んぼを見ていると「秋らしくなってきたなあ」と感じる今日この頃です。

 

 

「いわて暮らしの季節暦2020」は、岩手県内の書店や書店等で販売中です。

ネットでの購入は彼是堂ホームページからどうぞ。(Amazonでの販売はございません。)